
仮想通貨バブルは終わったの?
どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
質問コーナー実施中だよ(◍•ᴗ•◍)
私のモナ箱ページです。何でも質問してください! https://t.co/qjg03vwHAD #monabako
— SACHI@下等生物 (@bakuagecoin) 2018年3月29日
今の相場は最悪です。
そりゃ皆、不安になるよね!!
「仮想通貨バブルは終わったの?」という質問が多かった〜!!
でも実際12月が本物バブルだったのかそうでなかったのか?
これは明確ではないんだよね(▰˘◡˘▰)
今後についてだけど、まだ本上げには時間がかかっちゃうね。
理由は、コインチェック不正送金があってから国内取引所など交換事業者に対して仮想通貨規制が行われているから。
今、仮想通貨に対しての「消費者保護規制が無い」と政府からご指摘を受けているのよ!
消費者保護規制に関しては藤巻さんの答弁の記事を参考にしてね♪
で、仮想通貨バブルは終わったのではなくこれからだと思う(▰˘◡˘▰)
仮想通貨の未来!2019年これから伸びる銘柄・今後の動き!東京オリンピックの経済効果でリップルは?初心者の始め方・やり方!ビットコインの投資方法【暗号資産】
業務改善命令をクリアする事
仮想通貨市場が縮小しているように見えるでしょ?
でも実は拡大の為の第一歩を踏み出したところなの。
インフラ整備されて、改善命令をクリアすればどうなるか想像してみよう(▰˘◡˘▰)
zaif(ザイフ) GMOコイン 業務改善命令の理由・原因!ビットステーション、FSHOの業務停止命令はなぜ?行政処分の内容!
去年以上に最強だよ(◍•ᴗ•◍)
今より環境が良くなれば既存トレーダーも意欲的になる
私もZaifのサーバーが強化されたら、更にやる気出るよwww
仮想通貨に対する信頼に繋がりビジネスチャンスと考える企業も増える
新規トレーダー参入も増える
今より良くなれば仮想通貨への信頼度が上がり市場が拡大するので相場は上がるよね。
[ad#ad-1]
2019年仮想通貨の下落!いつまで下がるのか?
上記に書いた通り課題のクリアって1週間後に叶うことじゃないよね?
だからこそ投機よりも投資を進めているの(▰˘◡˘▰)
3月現在、取引所が出された課題クリアしてないのに各銘柄の好材料が出てても騙し上げがせいぜい。
大元の取引所が信頼回復して初めてコインの好材料が効果を持ち、「本上げ」が始まると思っているよ。
各コインの問題以前に、まず仮想通貨自体の信頼回復が絶対条件!!
SBI VCが取引所のオープンを延期してる理由が何よりもの証拠♪
ビジネスのプロです!!!
市場の信頼が回復し、新規が入りやすい時期を見極めているはず。
「SBI VC早く〜」の気持ちよく分かる😂
— SACHI@下等生物 (@bakuagecoin) 2018年3月27日
ただ自分だったらこの時期にオープンさせるかな?
悪いニュースで新規が入りにくい今は見送るはず
消費者保護規制も整って相場安定期に入る頃、告知があると思うよ🤗
今は胎児が安定期を迎えてないイメージ🧐
元社長の北尾氏(@yoshitaka_kitao)には期待大です🤗
ほとぼりが冷めて仮想通貨に纏わる全ての信頼が回復するころ
安心買いから「買いが買いを呼び」上昇気流が生まれそうだと想定しているの(▰˘◡˘▰)
↑本来おかしいけど新規ユーザーにとっては「高騰してる=儲かりそう」の認識。
今年になって低調な相場が続いてるけれどいつまで下がるのか?
整備が整う時期まで上げ下げが続く中・・・
「リップル1000円に向かう」などの本上げの兆候は夏以降〜年末辺りまで見ないといけないね。
中期~長期的に見ましょうということです。
で、上がったその時、人々がいうのは「あの時買っておけばよかった」でしょw
その「あの時」こそ、今の3月の時期を指すわけだよ♪
今は試合場のゴミ拾いの時期(・∀・)
試合はまだまだ先だから、その時に笑っていられるように準備しようね(◍•ᴗ•◍)
投資は何度も書いてるけど「悲観で買って楽観で売る」♪
なので下がった今こそ仮想通貨に参入しやすい時期だよ(◍•ᴗ•◍)
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!