
仮想通貨 MUFGコイン 読み方・メリット!
世界中で1000種類以上あると言われている仮想通貨だけど
ICO規制があれど日々いろんな銘柄増えてるよね( ˘ω˘)
そんな中、今年の初めから話題なのが
「MUFGコイン」
だよ~(‘ω’)ノ
特徴などは後述するとして、このMUFGコインってなんて読むんだろうね?( ˘ω˘ )
ミュフジ?w
意味わからんよな(^o^)
恐らくみんなの想像通りで
「エムユーエフジ―」
で合ってると思うよ~。
読み方がどのニュースにも書いてないから
それが答えだと判断してるw
以下ののような特徴があるんだよ(‘ω’)ノ
・「割り勘機能」搭載
・等価交換
・24時間 送金可能(個人的な予想)
いまは三菱UFJFGは社員1500人でコインを使う実証実験を進めていて
今年度中に実用化を目指してる最中とのこと。
今年度なので、来年の3月までに三菱UFJFG社員全員へ広める計画をしてるってことになるね(*”ω”*)
メリットは三大メガバンクの三菱東京UFJ銀行が仮想通貨を発行することで
性質は違えど、仮想通貨自体が世の中に浸透すること。
仮想通貨と苦痛の胡散臭さが薄まり、本来の優れた点が透明化する事♪
仮想通貨 MUFGコイン 電子マネーとの違い!
ここで
「えっ、MUFJコインで自動販売機で飲み物を買えるのって
電子マネーと変わらなくない?」
ってみんな思ったはず(^o^)
全然興味ねーよってw
・MUFGコイン→買い物以外に銀行間へ送金可能
分かりやすく言うと、電子マネーの拡張版がMUFJコインって感じ(‘ω’)ノ
電子マネーでは割り勘で瞬時に幹事に支払えないしね。
細分化して電子マネーと比較するとMUFGコインって進化してるんだよ
仮想通貨 MUFGコイン Jコイン・Sコインとの比較!
どんどん似たようなものが増えてきて
「何がどう違うんだかわからねぇよ~っ」て声が聞こえてきそう(^o^)
ここで軽く特徴をまとめてみよう~(‘ω’)ノ
価格変動あり。取引所に上場・売買が可能
・Jコイン
価格変動なし。取引所で扱いがない
Sコインのみが価格変動アリで投資が出来る点が異質かな
ビットコインのように取引所で売買できるよ(・∀・)
JコインとMUFGコインは等価交換なので似てるね。
ついでに2018年内に発行される予定のコインとの比較をまとめてみたよー♪
各コインは下記を参考にしてね(◍•ᴗ•◍)
→Jコインの詳細
→Sコインの詳細
→レターポットの詳細
→emCashの詳細
→テンボスコインの詳細
[ad#ad-1]
仮想通貨 MUFGコイン 買い方・購入方法!投資は?
MUFGコイン、まだ実用化されていないので買い方などは具体的に書かれていないの(*”ω”*)
でも専用のスマホアプリが用意されているのは間違いないよ
・専用アプリでコインを送る
・専用アプリで円に交換
仮想通貨 MUFGコイン リップル(xrp)との関係は?
三菱東京UFJ銀行と言えばリップルのXRPを使用するというニュースが今年の初めにあったよね
なのでリップル社とどう絡んでいくのかおさらいしよう
MUFGコインにもXRPの技術が使われる事は間違いなさそう
なのでMUFGコインを国内の銀行間で送金する際はILP(インターレジャープロトコル)が使用されるはず。
これだと「XRPは必要無いんじゃ・・?」
という意見も多くなるよね
引用:ドラゴンボール
そう、XRPは国際送金に使われる通貨なのだ。
国際送金ではバッチリ使われるはず。
日本と韓国での国際送金のテストが2017年度内には始まるよ(▰˘◡˘▰)
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!