
コインチェック ネム以外は大丈夫?
どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
コインチェックの報道のことはみんな不安だよね・・・(;´・ω・)
コインチェックのネムが外部からハッキングの攻撃を受けて、約620億円引き出されてしまった訳だし。
「ネムを買っていた人はどうなるの?」
「それにネム以外の暗号資産は大丈夫なの?」
心配になるのは当然だよね!!!
今現在、コインチェックではビットコイン以外は売買を一時停止中!
ネムを売買していた人には現金で全額返金予定とのこと( ˘ω˘ )
コインチェックによれば、ネム以外には盗難などの問題は確認されていないとのことだよ(‘ω’)ノ
という事でネム以外は大丈夫ではあるけど不安だよね。
コインチェックの場合はNEMを常時オンライン環境で保管していたホットウォレットが原因だったんだよね・・・
国内だとZaifではコールドウォレット保管のマルチシグ対応してるので私はNEMをZaifで保有してるよ。
コインチェック 返金はいつ?
コインチェックは保有者26万人分460億円分の返金を正式に発表したんだよ。
対応はものすごく早かったよね。とりあえずは一安心だね!
「じゃあ、いつ返金してくれるのかな?」ってことが気がかりでしょう( ˘ω˘ )
コインチェックによれば、保障時期や手続きの方法に関してはまだ今は検討中とのこと。
◆コインチェックへの行政処分
— SACHI@下等生物 (@bakuagecoin) 2018年1月29日
1.本事案の事実関係及び原因の究明
2.顧客への適切な対応
3.システムリスク管理態勢にかかる経営管理態勢の強化及び責任の所在の明確化
4.実効性あるシステムリスク管理態勢の構築及び再発防止策の策定等
以上4項目を2/13(火)までの書面報告が命じられたよ🧐
2/13(火)までに書面報告を命じられてるんだよね。
それも予定より伸びる可能性もあるし返金対応がいつなるのか少し長い目で見た方がいいと思う(‘ω’)ノ
コインチェック 円で返金は強制利確?
ネムの保有者全員に日本円でコインチェックウォレットに返金と発表されたよ
つまりお金が返ってくることは間違いなさそう
じゃあ、いくらぐらい返ってくるのかな?ってゆーのをコインチェックが正式に発表してるよ٩( ”ω” )و
- 88.549円×ネム保有数の計算
ただね、不安視されてるのは円でってことは・・・
実質「強制的に利確」という形になるんだよね(;´∀`)
人によっては投資した金額より少ない金額で戻ってくる形になっちゃう場合も?
投資家からすれば、円じゃなくて、ネムでの返還が本当は一番理想なんだけどね。
今後そういう声も上ってくるだろうし…
もしかしたら、今後そういう可能性もゼロではないだろうから、それも含めて、待ってみる必要があるね。
[ad#ad-1]
コインチェック 返金に対する税金は?
上でも書いたとおり、今のところは、ネムではなく、円で返金という風になっているね。
じゃあ、次に気になるのはその返金されたお金に税金はかかるのだろうか?
当然気になるよね。
正式発表はまだないので現時点では推測になっちゃうけど…
この返却されるお金は弁償金であり、所得税法上は非課税になると思ったのだけど
不正送金の補償金も課税との事・・・
要するに強制利確されて課税という感じになっちゃうんだよ(;´・ω・)
去年の税金支払い分をNEMに投資していて補償金返還が間に合わない場合
国税庁からの救済措置はない模様。
よくあるのが仮想通貨で勝ったお金で税金分を差し引かずに車や、家を買った場合
しわ寄せは翌年に来るのだよね٩( ”ω” )و
税理士さんに仮想通貨の税金を相談した記事も参考にしてね♪
仮想通貨 分離課税は将来的にいつ?雑所得の申告例!手数料・スプレッドも税金・経費?専門の税理士 依頼する料金・費用【ビットコイン・暗号通貨】
相談は無料なのと申告書も作成してもらえるから面倒な手間は省けるよ(▰˘◡˘▰)
コインチェックの業務再開はいつ?
コインチェックは対応も信じられないぐらい早かった事で信頼回復と事業継続の意思が伝わったと思う٩( ”ω” )و
返金対応を待つだけなのだけどね~。
金融庁も業務改善命令をすでに出しているので、業務再開の方向で動いていると見れます。
ただ、実際業務再開がいつかとなると、しばらく時間が必要かなと思うよ(‘ω’)ノ
あんまり期待するとガッカリしちゃうもんね。
上でも書いたけど、金融庁からの命令でコインチェックはセキュリティや顧客保護をちゃんとするという報告書を出さなきゃいけないんだよ。
その報告書の提出期限が2月13日なのね。
だから、もうしばらくは・・・かかりそう。
情報が更新されれば私のツイッターでもすぐにお知らせするよ(*⁰▿⁰*)
業務再開を祈ろう٩( ”ω” )و
で、コインチェックが再開して仮想通貨がまた盛り上がるまで
複数のICO案件に参加してみようかなと思っているよ٩( ”ω” )و
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!