
ウェルスナビ 初期投資や最低投資額
どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
ロボアドに注目を集めてるのでウェルスナビでご質問頂いた内容を書くね〜
ウェルスナビはほぼ全自動で資産運用してくれるAIを駆使したロボットアドバイザーなんだよ。
ウェルスナビでいざ投資を開始!!
でも、何事も初めてのときは詳しい使い方とか、何をどうしたらいいのかよくわからないよね。
ウェルスナビでの投資のやり方はものすごく簡単なんだよ。
まずはウェルスナビでの投資額がいくらなのか?ですね。
20万円の差は大きいですね!投資しやすくなったのが嬉しいポイントです。
ウェルスナビ 入金方法
では、ウェルスナビに投資しようとして、入金するためにはどうしたらいいのか?
ウェルスナビの入金方法は2通りあります。
①通常入金
インターネットを持っていない世代の人や、特に急いでいない人向け
②クイック入金
できるだけ早く投資を開始したい人向け
通常入金は時間がかかる上に手数料も取られるので
手数料無料で即時に口座の方に反映されるクイック入金が便利です。
ウェルスナビ 出金のタイミングはいつ?
投資家の格言でよく言われることがあります。それは
「投資は最初の初めよりも、利食い、出金のタイミングのほうが難しい」
ということ。
ウェルスナビは基本的に全部自動でやってくれるんだけど、出金の際は出金日のみ選ぶことができます。
具体的な出金のタイミングは選べないから、そこは予め理解しておく必要があるよ。
売却代金は、通常は3営業日後に登録している出金先口座へ振り込まれることになっています。
ウェルスナビ 出金に税金は?
確定申告真っ只中な今日この頃、もしウェルスナビで利益を得た場合に税金の支払いはどうなるんだろう?と
疑問に思う人もいるかもしれないね。
ウェルスナビでは、最初に下記を選択します。
- 源泉徴収ありの特定口座
- 源泉徴収なしの口座
源泉徴収ありにした場合は確定申告はしなくていいシステムなんです。
税金は支払う必要があるけど、その計算などはウィルスナビが予め全部やってくれるので、こちらは何もする必要はないんです。
時間がない人、こういった作業が苦手な人にとっては、すごく便利だね。
[ad#ad-1]
ウェルスナビ 出金の手数料
ウェルスナビでは基本的に出金の際の手数料はかかりません。
ただし、ここで注意点が。
一気に全額出金する場合は出金手数料ではなく、出金日の前日までの手数料が引かれるから覚えておきましょう。
ウェルスナビ おつり投資はいつ?
このシステムがウェルスナビのアプリ「マメタス」と呼ばれるもので、2017年5月からすでに開始しています。
マメタスを使うと、日々溜まっていくおつりがロボアドバイザーによって投資することができるという画期的なシステムなんだよ。
無理ないお金(お釣り)で投資できるので、家計を圧迫することもないです。
試してみる価値はあるので、気になった人はやってみてね。
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!