
どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
2021年は基軸であるビットコインを筆頭に青天井モードに入った為、ガチホと相性が合う相場だと思っていますヾ(≧∀≦☆)
その期間、長期投資を行いながらとんがり不労所得プランを立てました( ♥︎ᴗ♥︎ )
来年は #Spark(FLR) と #YFLR で流動性を提供しながらイールドファーミングして不労所得だ🥰
1月には #XYM を貰ってハーベスト💰
PoS転身の #イーサリアム で高額報酬のステーキング💰
私のプランです😊 pic.twitter.com/tjjDft2Dtb
— SACHI@🔺とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) November 20, 2020
日々ツイートを見て下さってる方は既に知ってる事と思いますが一応まとめておくね(▰˘◡˘▰)
という訳で今回の記事は「資産運用でとんがり不労所得2021」です♪
>>>【約9,600円分】仮想通貨を無料でもらえるキャッシュバック一覧
SACHIの資産運用スタイル2021
ガチホする予定があるならば、ただ保有しながら数ヶ月〜数年過ごすよりも有意義で楽しみが増やしたいよね( ♥︎ᴗ♥︎ )
運用スタイルを決めて不労所得を得る仕組みを作りあげて行くのがいいかなぁと思ってます。
これから何かを買うとかだと少しリスクになるでしょ〜〜!!!
0円で貰えるものは貰い、今の保有コインを工夫するという作戦だよ♪
相場の8割はレンジではありながらも、ガチホコインに毎日ワクワクするような資産運用を目指してます(▰˘◡˘▰)
Braveブラウザを使ってBATをGET!
私生活でネットサーフィンは欠かせないよね〜。
ネットサーフィンしながら余計な広告をブロックし、おまけに仮想通貨「BAT」を貰えちゃうのがBraveブラウザです。
BATって2月現在、1BAT=50円だよぉ〜。
#Brave で提携先のbitFlyerの広告が配信されたよ〜
私たちが見たい広告を選んで #BAT 貰う時代🥰
それがWEB3.0です🌈良い事しか無いよ〜✨ pic.twitter.com/zBEOgSWqUx
— SACHI@🔺とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) September 13, 2020
スマホでもパソコンでもBraveブラウザを使うことでBATを貰えるので2021年は仮想通貨への導線にもなり得ると思ってるよ♪
4月中旬からはBAPではなくBATに切り替わります( ♥︎ᴗ♥︎ )
BATの価格が上がれば上がるほど、無料で貰えるワクワクは大きくなっていく訳です。
>>>BATトークンの貯め方と換金方法【Braveブラウザ】
貯まったポイントで仮想通貨に投資
私生活の中で様々な買い物をする中でポイントを貯めてます。
男の人はあまり好きじゃないかもだけど女子なら気持ちは分かると思う(▰˘◡˘▰)
買い物で貯めたポイントから仮想通貨や株式へポイント投資ができるので、私もやってます♪
●クレカポイント
22055→60202💰✨
(永久不滅ポイント)#ビットコイン に全ツッパして3倍だぁぁぁぁだ‼️一旦の手仕舞いはビットコ180万付近🌋✨#BTC#仮想通貨#STOCKPOINT#ストックポイント https://t.co/rYfU87A4nZ pic.twitter.com/vHynFWga06
— SACHI@🔺とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) November 17, 2020
しかも倍にしたポイントを換金できるので、ポイント投資は0円で出来る事と投資の練習になるのでオススメ( ♥︎ᴗ♥︎ )
ガチホコインはレンディングして金利を貰う!
仮想通貨は回転で短期トレードしてるものとスイング(中〜長期保有)でガチホしてるもので分けてます。
それじゃあガチホしてるコインを無駄に寝かせておくのは勿体ないよね?
今持ってるコインに働いてもらおうという事( ♥︎ᴗ♥︎ )
コインを貸し出しして金利を得られるレンディングだよ(▰˘◡˘▰)
現物の何割かはレンディングとステーキングで冬眠させた〜☃️💰
— SACHI@🔺とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) October 11, 2020
レンディングを行ってる交換業者は6社あるので比較と各々の手順を解説してます♪
どの枚数でどのくらいの金利を得られるかシミュレーションも!!!
XEMでXYMを貰ってハーベストで運用!
仮想通貨「XEM」の保有枚数と1:1の割合でエアドロップされるXYMを活用する事で2次的運用を行えるの!
採掘報酬をGETできる委任ハーベストによって枚数を増やす事ができるのです♪
既にXYMでのハーベストはテスト環境でお試しが可能です。
おはよ〜🌤
ハーベスト成功( ♥︎ᴗ♥︎ )
77.4XYMが収穫できたよ〜💰💰
仮に1XYM=20円のレートなら1,400円のブロック報酬です🥰
100円なら・・・?ドキ(✱°⌂°✱)ドキ
💻の電源OFFにして寝てるだけで〜不労所得だね👛🌈
3月の本番もこんな感じでとんがって行くよ〜٩(๑´0`๑)۶🔺 pic.twitter.com/QQHen8v50u
— SACHI@🔺とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) February 24, 2021
貰ったコインでさらに運用して増やすっていうのは退屈な相場でもドキドキワクワクします♪
ノーリスクなので自分が納得する価格に上昇するまで、ひたすらハーベストをすればいい訳です( ♥︎ᴗ♥︎ )
ハーベスト日記でも始めてしまいそうな予感ですw
XRPで貰ったSparkでDFXRを貰って運用!
XRPを保有枚数と1:1の割合でエアドロップされるSpark(FLR)を活用して資産を運用して行きます。
FLR保有者にはDFLRがエアドロップされ、さらにDFLR保有者はYFLRが配布される流れとなっています。
このエアドロップのコンボの流れに乗り、貰えるものはすべて貰っておく作戦です。
2月25日にリリースとなったテストネットの環境で触っておくのでまた単独で記事を書くかもしれません。
#FlareFinance の仕組みを勉強する為にテストネットに参加してみた🥰#FXRP #YFLR #FLR のトークン追加もしたよぉ🗒#イーサリアム の送金を待つだけ〜✨#NFT も貰えるようだし #DFLR から貰える #YFLR に触れられるのは楽しみ💓 pic.twitter.com/WPA970ww1i
— SACHI@🔺とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) February 25, 2021
DFLRは既に海外取引所のBitureがエアドロップに対応する方針を発表したよ(▰˘◡˘▰)
Bitrue are supporting the $DFLR airdrop from @FlrFinance!
If you are holding $FLR on Bitrue around the middle of this year you will receive DFLR, which is the entry token into the Flare Finance ecosystem. Find out more info in our announcement – https://t.co/D1mv9YF0c1 pic.twitter.com/Qwn62O8uSM
— Bitrue (@BitrueOfficial) February 23, 2021
Bitrue(→公式サイト)
新通貨が次々と最高値更新して行くので、無料で貰ったコインたちがmoonするまで寝かせておくでもOKですね
ノーリスクなので、納得行く価格に成長するまで永遠に待てます( ♥︎ᴗ♥︎ )
>>>DFLR、YFLR、YMIN、YFI Nエアドロップ参加方法
イーサリアム2.0のステーキング報酬を得る!
2021年、イーサリアム2.0によりイーサリアムのコンセンサスアルゴリズムがPoS(プールオブステーキング)に変更されます。
これによってイーサリアムでステーキング報酬が得る事ができるようになったのです。
保有中のイーサは長期投資なのでステーキングで運用中🤗✨
今朝、久々に新規で #イーサリアム 買い付けてみたよ⤴️
よく見えたね〜👛✨ pic.twitter.com/2X6nY7U6x6
— SACHI@🔺とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) February 2, 2021
他のステーキングよりも報酬が高額なので、持ってるイーサリアムをただ寝かせるのは勿体無いので稼いで貰いますよ( ♥︎ᴗ♥︎ )
国内取引所もステーキングサービスを始めていたりするので、イーサリアムの取扱会社も増えそうだけどね。
以上、ガチホの運用や無料で貰えるコインから資産運用で不労所得のイメージを書いてみた🗒
こちらのとんがりマガジンにもまとめてあるよ(▰˘◡˘▰)
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!