
仮想通貨でおすすめ積立投資のやり方!
どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
急に横浜の家系ラーメンが恋しくなって呟いたら、反応が多くてビックリ~!✨
都内の家系は横浜の「杉田家」「吉村屋」を食べると「なんちゃって家系」という事が分かってしまう🍜
— SACHI@下等生物 (@bakuagecoin) 2018年3月8日
この違いを分かってくれる人があまり居ない😭#あなた好みのラーメン pic.twitter.com/eyOdtieuJs
ハマっ子の人なら家系ラーメンだよね\(^o^)/
年齢と共に油っぽいものが辛くなってくるから、いまのうちに食べておきたくなる…www
現在、仮想通貨の自動売買botが流行ってるよね。
不安定な相場が多く手動だけで勝つのが難しくなっているからだと思う。
今日は手動ではなく「積立投資」に焦点を当ててみるね(‘ω’)ノ
仮想通貨での積立投資って聞いたことあると思うんだけど(*’ω’*)
この手法は一般的に株やFXなどで用いられるんだけど、これを仮想通貨でも出来るの(‘ω’)ノ
それをこれから書いていくね(/・ω・)/
まず、仮想通貨の積立投資と言えばZaifというほど人気だね(*’ω’*)
「ビットコインを買ってみたいけどやり方もわからないしタイミングもわからない」
という人に向けたサービスがこの「Zaifコイン積立」✨
- 銀行口座から毎月固定額を自動引き落とし
- 希望の金額を積み立て出来る
- 毎月27日に引き落とし
- 1日毎にご指定の仮想通貨を買付け、積み立て
- 翌月10日~翌々月9日まで、
- 買付けは自動でチャート見れない人向け
zaif(ザイフ) 積立の評判!
zaif(ザイフ) 積立のメリット
そんなZaifコイン積立のメリットを見てみよう(‘ω’)ノ
・銀行へ行く必要なし
・オンラインで申し込み可能
・「ドル・コスト平均法」を採用
まず特徴としては、小額からでも始められるところ!✨
積立投資となると、それなりの額が必要なんじゃないかとやってことない人は感じること多いと思います(´;ω;`)
で も、Zaifでは1000円から積立投資が始められるんだよ( ゚Д゚)
それに口座が絡むと銀行印や通帳が必要だったりして銀行行かなきゃいけない場合が多いけど
家にいながらネットで申し込み出来るのはうれしいね!
そして「ドル・コスト平均法」。
初めて聞く人もいると思うので解説します♪
このドル・コスト平均法を採用すると、価格が上がったときは高値掴みを避けて少ない量を買い、価格が下がったときは安く多くの量を買うことができるんです。
長期的・継続的に積み立て保有することによりしっかりと利益を出せる(*’ω’*)
短期間で大儲けしたいという人向けではなく、継続的にしっかりと積立をして儲けたい人向けなので、ここは頭に入れておいてね⚠
zaif(ザイフ) 積立のデメリット
メリットだらけにしか思えないけど、一応デメリットもあります。
思いもよらない所で上がったりするのが仮想通貨の世界なので、せっかくの買い時なのに~!って時にも同じ額でしか買えません(´;ω;`)
まぁ、ここで買いたいというタイミングがあるときは自分で普通に買って、それ以外は積立にするなど使い分けするという手もあるけどね♪
zaif(ザイフ) 積立の仕組み
zaifコイン積立は上でも書いたけど、まさにドル・コスト平均法を使った仕組みになってるよ~(‘ω’)ノ
安い時に多く購入して、高い時には少なく購入して、リスクをコントロールしながら購入していく仕組み!
zaif(ザイフ) 積立の種類!イーサリアムやリップルは?
zaif(ザイフ)の積立投資は下記の4種類なんだよ。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ネム(NEM)
- モナコイン(MONA)
リップルは取り扱いが無いので積立投資は今のところはまだ利用できないけど、将来的には使えるようになったら嬉しいところ(*’ω’*)
XRPの積立投資を始めたらZaifは一段と需要が多くなるはず(▰˘◡˘▰)
zaif(ザイフ) 積立の手数料
zaif(ザイフ) 積立の税金
zaifコイン積立で得た利益には当然、一定の条件下で税金が発生します⚠
これは人や職業によって、条件が変わってくるから、わからない人は最寄りの税務署に問い合わましょう\(^o^)/
Zaif(ザイフ) 積立の解約
zaifコイン積立を解約したい時はコイン積立の解約のページからきちんと解約することができるから、安心してね✨
ただし引き落としの27日より余裕をもって解約しないと誤って引き落としされる可能性もあるから、注意です⚠
Zaif(ザイフ) 積立の結果
ネットで調べると実際に結果をネットに上げている人が結構います。
下げ相場で不安定な時期こそ安いので買い時です。
人間には心があるので動揺して狼狽売りや躊躇する局面もあるでしょう。
そういう場合、常にチャートしがみつく必要もなく収益を上げてくれる訳です(‘ω’)ノ
結果、長期で考えて積立で結果が出た事例も多い模様。
[ad#ad-1]
zaif(ザイフ) 積立のやり方・手順!
①コイン積立の登録
Zaif公式サイトにアクセスしてね♪
②各項目を入力する
③ネット口座振替受付サービスへ移動
④金融機関を選択
⑤口座情報を登録
⑥入力の確認
⑦登録した金融機関へ移動して、再度口座情報を確認する
↓
⑧Zaifのページに戻って毎月購入したい通貨と金額を設定する
↓
⑨設定完了(‘ω’)ノ
5~10分もあれば登録できるよ(‘ω’)ノ
何より銀行に行かなくて済むのが魅力だしね♪
すぐ始められて、止めたいときに止められ♪
zaifコイン積立で無理なく資金を増やしましょう\(^o^)/
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!