
2019年 円高の原因・理由はなぜ?
どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
2019年の年始早々からのドル円の為替相場が大暴落で世界経済が激しく揺れ動いているけれど・・・
大暴落の原因について様々な見解があるんだよね!
日経が報じているのは引け後のアップル(Apple)が下方修正が明らかになった事が理由としているね( ˘ω˘)スヤァ
引用:https://www.nikkei.com/
たしかにアップルはiphoneの売れ行き不振は否めないと思う!
周囲でもiphoneの新作に昔ほど意欲的ではなくなって来てることや、新作よりも旧モデルに戻すユーザーも多いくらい!
中国でも想定外の減速材料だった訳だしダウ先物も-200ドル近い下落に影響した事でアップルも原因の1つだと思う。
ただ、これはあくまでも表向きな理由であり、それだけではないんだろうなぁ〜って投資家心理を詮索してしまうよね(▰˘◡˘▰)
いつだってヘッジファウンドが動いていたり、年末年始は◯◯関係者から仕掛けられる傾向も否めなかったり( ˘ω˘)スヤァ
AIアルゴ取引が暴走したという見方もできなくはないしね!!!
個々の見解は様々で明確にできないけど、2019年のドル円大暴落は「アップルショツク」と呼ばれているよ〜
アップルショックや円高の影響
このアップルショックは1ドル=104円台を付けるなどの激しい円高を招いた結果となったけれど円高の影響を強く受けているのは関連株を始めとした株価の暴落だね〜( ˘ω˘)スヤァ
引用:https://www.nikkei.com/
内需や輸出への影響はもちろんのこと、東京オリンピックが2020年に控えてるけれど、訪日外国人を誘致しづらい環境になり、インバウンド事業にも影響出てしまうよね〜。
アップルショックは仮想通貨(暗号資産)に影響?
仮想通貨トレーダーは暗号資産にも影響があるのかな?という疑問を持つ人も多くいると思うのでそのあたりを分析してみたよ〜。
アップルショックは円高を招いているので、今後円高が仮想通貨に大きく影響するか?といえば影響はしているものの、想定よりも小さいと思います。
ドル円チャートが4円急落している中、ビットコインを含めたチャートの下落幅を見ても42万から40万までの調整で仮想通貨は「まだ平和」と言えるほどボラが少なく感じてしまうから(▰˘◡˘▰)
次の項目で円ドルとビットコインはチャート的に相関するか?の分析をして行くね♪
[ad#ad-1]
為替相場とビットコインの相関と連動の関係性!
チャート的にはドルの暴落とビットコインの下落のタイミングが近かったんだよね!
1月3日の朝7時に両方とも下落が始まってはいるの!
ドル/円の1時間足 チャート
ビットコインの1時間足のチャート
ただし、ビットコインが抵抗線にぶつかる調整タイミングが偶然一致した可能性もあるという見方です。
朝7時からの下落は事実なので、他ではビットコインと相関するという見解が多くなるのかもしれないけどね(▰˘◡˘▰)
・1/3 朝7時からの下落が同じ時間
1月4日の現時点で、連動してるかを分析するには材料が足りないのでドル円チャートを追って行きます。
レンジが続きそうなので、ビットコインなど暗号資産が今後も相関するのか見て行きたいところ( ˘ω˘)スヤァ
逆にドル円の為替FXではビットコイン以上のハイボラが生まれてる状況なので戻り売りを主体に利益生み出すトレーダーが増加傾向だね〜。
インヴァスト証券の「トライオートFX」は円ドルを含めた17通貨のペアの取引ができるよ(▰˘◡˘▰)
17通貨ペア | ||
---|---|---|
■米ドル/円 | ■ユーロ/円 | ■ポンド/円 |
■豪ドル/円 | ■カナダドル/円 | ■スイスフラン/円 |
■NZドル/円 | ■南アランド/円 | ■トルコリラ/円 |
■ユーロ/米ドル | ■ポンド/米ドル | ■米ドル/スイスフラン |
■豪ドル/米ドル | ■NZドル/米ドル | ■ユーロ/ポンド |
■ユーロ/豪ドル | ■豪ドル/NZドル |
- 口座開設無料
- レバレッジ最大25倍
- 少額からFX可能
- 自動売買可能
- ロスカット50%以下
自動売買の機能を使うと24時間張り付くストレスが無いのは開放感♪
仮想通貨の取引所と同様に口座開設は無料です♪
最短1日営業日で利用できるのと外出中もアプリでの注文がカンタンなので使いやすい(◍•ᴗ•◍)
最大10,000円キャッシュバックも開催中です(※1/31迄)
【合わせて読みたい✍️】
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!