
マネックスGが高騰・株価推移!
どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
株のマネックスGが高騰してるね!!
私も今年になってから特に注目してるのは「仮想通貨関連株」
これは仮想通貨に連動して値動きする銘柄のことなの(◍•ᴗ•◍)
面白いでしょう?
その中でコインチェックを買収をしたマネックスグループの株について今日は取り上げたよ(・∀・)
コインチェック買収の概要
コインチェックの騒動から結構な期間が経過したけど、2018年4月6日にマネックスグループによるコインチェック買収が発表されたニュースはもうご存知の通り。
仮想通貨に投資してる私には安堵感が広がったけど(▰˘◡˘▰)
でも、仮想通貨に深く入り込んでない人にとって「コインチェックを買収して、マネックスグループは大丈夫なの?」って思った人も多いんじゃないかな。
でも、それは逆なんだよね。
それぞれの時価総額を見てみると一目瞭然なんだよ♪
コインチェックが36憶円でマネックスが1078憶円だから、仮に買収したコインチェックがどうにかなっても、全然大丈夫なのがすぐにわかるよね。
それに、日経新聞によると、コインチェックの営業利益はここ1年で1000億円を超えたもようと報じていることを考えると、購入額と予想利益を考えても、 かなりお得な買い物だったのでは(* ՞ټ՞)
後は安全対策だけきちんとやることだよね。
マネックス株価予想
仮想通貨に投資している若年層もマネックス株に注目してるんじゃないかな。
仮想通貨の知識は豊富になってきてるから、仮想通貨のチャートは毎日見てるよね
で、仮想通貨が上がるであろうファンダメンタルズの材料も把握してるよね。
マネックス株価予想には、ビットコインや仮想通貨がどこで高騰するのかの予測を立てる事が大事。
ビットコインが上がるだろうな?と思った時に同時に買って見ると面白いよ。
現実、コインチェック買収のニュースが流れた4月4日からマネックスGが高騰した事が物語っているよね。
マネックス株価の値動き
そして4月12日、ビットコインがショート巻き戻しでブレイクした時、マネックス株が再び高値を付けたよね♪
ビットコインのチャート
マネックス株価のチャート
今後もビットコインの値動きに連動する可能性が高いって訳なの。
現在、ビットコインがダウントレンドから抜けて反転したことが狙い(▰˘◡˘▰)
上昇トレンドになっているので、マネックス株価も上昇しやすいです。
そして、先日のマネックスとコインチェックの両者の社長の会見を見たかな?
コインチェックのサービス全面再開が6月中旬とのこと。
6月中旬からは仮想通貨が一段と盛り上がりを見せて今以上に値段を戻していくと予想しています。
これは「安心買い」と呼ばれる現象。
例えば「仮想通貨が終わる」と思った人たちが安心して買い戻しに入る事。
BTC価格が上がり良いニュースが流れるので「買いが買いを呼んで行く」現象が起こるの。
うまくいけば新規も引き込む材料になるからね(▰˘◡˘▰)
という訳で6月中旬までの安値の内に仕込む方べきだと考えてる。
秋にはヤフー、LINE、メルカリが参戦するので年末は仮想通貨市場が元に戻る事が期待できるよ♪
大手の社名を見るだけで新規が入りやすいサービスが多いしね。
そして各社、子会社を設けて、仮想通貨の取引所をオープン予定!!
第二次取引所戦争が始まるよ〜(・∀・)
それとは別に100社が仮想通貨の事業登録の審査待ちの状態。
多くの会社が仮想通貨にビジネスチャンスがあると考えているから、年末から来年へかけて市場も裾広がりと考えているよ(▰˘◡˘▰)
マネックス株価予想をする事で警戒すべきなのは突発的な悪材料。
今は整備中だから、無いとは思うけどGOXなど誰にも予想はできないからね。
鍵を握るのはやはり、安全対策をどうするかだと思うんだよ。
だから、「もう同じようなことは起こさないようにこうしました」というきちんとした安全対策が発表されれば、マネックス株価はさらに伸びていくと思う。
コインチェックの再審の結果、みなし業者卒業の発表が金融庁から正式に出ればビットコインも続伸し、マネックス株の連動が期待できるね(◍•ᴗ•◍)
で、ポイントなのは現在、消費者保護規制がまだ整ってない事!
「また同じような ハッキングが起きるんじゃないか?」とまだ世間は半信半疑です。
しかし、これが狙い目なの!!!
投資の格言「悲観で買って楽観で売る」を思い出そう。
今は悲観から楽観に変わりつつある時期。
既述の通り、私みたいに仮想通貨の明るい未来を想定できた人は、整備が整う前に買っちゃおうって思うだろうね(◍•ᴗ•◍)
日経でもビットコインの価格上昇と連動しているという見方が報じられているよ。
仮想通貨市場が盛り上がれば盛り上がるほど、マネックス株はさらに高騰していくだろうね。
今年になってから「仮想通貨がもうダメなんじゃ無いの?」と言ってる人が周囲にいることでしょう。
それは仮想通貨に関して無知である可能性が非常に高いので心の中で喜んでね♪
- 周囲が仮想通貨を懸念する時→買い時
- 周囲が仮想通貨に興味を持ち始めた時→売り時
当然、仮想通貨が終わると予想するなら、マネックス株も買わないほうがいいと思うよ。
[ad#ad-1]
マネックス株はいくらから買える?
株には単元株数が決まっているんだよ。
その決められた単元株数が最低株数として購入できるって事になるね。
マネックス株の単元株数は100株に設定されているの。
4月13日を例に挙げるなら現在のマネックス株価が572円!!
「57,200円+取引手数料」が最低投資価格になるね(▰˘◡˘▰)
マネックス株の買い方・購入方法!
要約すれば口座開設後にお金を入金して、 株を購入するという手順。
仮想通貨の流れと同じだね♪
マネックス証券は手数料は高い?
複数ある証券会社の中でどこを使えばいいのか?
仮想通貨の時も迷ったのが懐かしいでしょ(◍•ᴗ•◍)
株の場合も証券会社によっては手数料が異なるんだよ。
マネックス証券の株の取引手数料に関しては賛否両論あるのだけどね。
手数料が高いか安いかはトレードの仕方によるんだけど。
- 小口で頻繁にトレードのスキャラーならそこそこ
- 逆に大口でスイングだと高い。
ただマネックス証券にはいろいろなメリットがあるの。
MSV LIFEというロボアドバイザーがあったり、マネックスポイントもついていること。
またマネックス証券は 「iDeCo」や「つみたてNISA」の手数料が無料という大きな特典もあるんだよ。
仮想通貨関連株の銘柄一覧
引用:https://kabutan.jp
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!