
ビットコインキャッシュ(BCH) 急落・大暴落の理由はなぜ?【下落】
毎日いい天気だね~、SACHIです(◍•ᴗ•◍)
10月30日~11月15日まで開催していた200XEM(各3名、計600XEM)プレゼント企画だけど
想像よりたくさんの応募が来て
最終的には225名の応募がありました~!
🐉600XEM プレゼント企画🐉
— SACHI@下等生物 (@bakuagecoin) 2017年11月16日
お待たせー、当選者発表です🎁✨
当選したのは以下の3名さまでした!
・@carpman234♡
・@Chan_RENiCO ♡
・@idamitsuru ♡
当選おめでとう~('ω')ノ
ZaifのNEM入金のアドレスをDMしてね~✉✨
あとまたこれやるのでお楽しみに✌ pic.twitter.com/BgIJ8rYcYX
当たった人はおめでとう🎁!
外れちゃった人は残念!
セルゲーム2の開催も近いので、またフォロワーさんにアナウンスしますw
さてさて、今日は早速なんだけどビットコインキャッシュ(BCH)について
書いていくよ~(‘ω’)ノ
ビットコインが8月に分裂して誕生したビットコインキャッシュ(BCH)だけど
急騰からの~、急落でニュースにもなったよね|д゚)
上記の表にもあるように、1日単位で目まぐるしく
数字がこれだけ変化しています。
なんで下がったか?だけど完結に言うと以下の通り。
・ガセネタだったことが周囲に浸透(下落)
「噂で買われて、事実で売られる」という方程式に当てはまってしまった。
ビットコインキャッシュ(BCH) 13日以降 なぜ上がらない?
上述した通り、下落の理由はBCHが基軸にならない事が判明したからだよ( ˘ω˘)スヤァ
でもね、仮想通貨を始めたばかりの人だと、大暴落の理由が明確に分からないはずなの
むしろ分からなくて当然!!!
BCHがはじめて購入した通貨でまさしくこれですwww
— ヤバイWEB屋さん@仮想通貨 (@yabaiwebyasan) 2017年11月16日
やめないように踏ん張りたい
「まだワンチャンあるんじゃないか?」
「ロジャーの爆買い来るんじゃないか?」
と夢を見てしまうかもしれないし・・・
ご覧の方は内心不安なのでこの記事に辿りついてるんだと思う( ˘ω˘)スヤァ
だって32万の時点で高値掴みすれば、そりゃ3分の1の価格だし
簡単に損切りしたくないでしょ・・・
わかる。わかるよその気持ち・・・
私は常に情報を集めています。何か参考になればと思う(◍•ᴗ•◍)
11月13日以降は上がっても20万には到達せず、底値を割って右肩下がりで下落中
・価格調整の為に大きい急落があった事
・初心者にも基軸にならないことが浸透
・狼狽売りが行われた事で10万を割った
・仕手が抜けた
コインの価格も上がり時価総額が2位に浮上
ツイートもした通り仕手はもう来ないと思う
BCHは一旦10万を割ってくると思うので長期で見る人、損切りする人、別れ目だね🧐
— SACHI@下等生物 (@bakuagecoin) 2017年11月15日
落ちる理由は、基軸になると勘違いしていた層が気づき始めて狼狽売りを始めます。
仕手は時価総額の低い安値の別のコインに移動する為、爆上げはしばらく無いと判断しています🤔#ビットコインキャッシュ pic.twitter.com/uDsKu7DGG7
好材料があっても当分爆上げしない理由がコレだよー。
[ad#ad-1]
BCH 2018年の動向・相場予想!いくらまで上がる?20万?30万?100万円?
BCHについては私も買っていたのでよくツイートをしてるよ
保有中の方は2018年の事が心配だよね・・
ビットコインキャッシュのチャートがリップルの年足チャートとよくに似てるの
リップルの年足チャート
ビットコインキャッシュの月足チャート
なのでリップルと同じ上がり方。同じ下がり方なんだよね
リップルが最高値の50円に半年経過してまだ戻ってないの
ビットコインキャッシュで言えば32万円が最高値
同じく半年は低価格帯でのヨコヨコが続くと思う( ˘ω˘)スヤァ
XRPは半値に近い現在23円前後を推移
BCHは10万を割った相場が当たり前になるはず。
少し上がる時で10〜12万円を推移して行くだろうね
でも2018年6月以降は最高値に向かって戻り始める可能性も0ではないと思う。
一時的に20万円には戻るんじゃないかな♪
リップルも37円前後までは戻した事があったよ(◍•ᴗ•◍)
持続せずすぐに下落したけど〜。
ビッチに対して損切りしない人は32万まで戻すだけでなく
100万まで爆上げからのto the moonも期待してるでしょう(◍•ᴗ•◍)
ビッチの30万は全然通過点だと思います(◍•ᴗ•◍)
— SACHI@下等生物 (@bakuagecoin) 2017年11月13日
おそらく次に30万に到達するのは2018年5月以降だと思います♪
それはリップルの年足と同じチャートなので半年かけてまだリップルが50円に戻ってないからです(◍•ᴗ•◍)
数日間で何倍にもなったBCHはすごく優秀ですよね♪
BTCの問題点を改善した分岐の優秀なコイン
ハッシュレートが上がったことが価格に結びつく訳ではないけどね( ˘ω˘)スヤァ
2020年東京オリンピック辺りで仮想通貨市場が盛り上がって100万円を目指して欲しいね♪
ビットコインキャッシュ(BCH) ジハンやロジャーは?
有識者のジハンという人物が「ビットコインキャッシュがビットコインに代わって主軸になる」
というツイートをした事から始まって市場が大混乱に・・・。
そんなジハン氏の発言を鵜呑みにする人も居るはず。
そして今でも信じてる人も居るはず。
私も預言者でないので信じるなとは言えないけど
下落して価格がついてきてない現状、見切りをつける必要もあると思うよ
それとロジャー氏が爆買いするという噂が流れてるようだけど
よく考えてみて!!
自分がこれから買うなら安く買いたいでしょ?
それを周囲に漏らして値段を上げるようなことはしないよw
もし私なら、先に買ってから周囲に購入する事を伝えるよ
これを読んでるアナタだってそうでしょう?w
噂で買って事実で売られるの。
「ロジャー氏が買うなら上がるかも」と購入しておく人が増える。
価格が上がらない→ロジャー氏爆買いがガセと判明→価格は下がる
負のスパイラルだよね。
上がる噂はふわったとした物であれば全てを疑った方がいいよ
そもそも基軸になるのもガセネタだったんだから。
ビットコインキャッシュ(BCH) スプレッド・手数料が安い取引所
最後にビットコインキャッシュ(BCH)をコインチェックで購入している人が圧倒的なはず
ビットコインキャッシュの手数料が高いと思わなかった?
実際コインチェックだと手数料が10.66%だから他の通貨と比較するとメチャ高いんだよwww
売買手数料の比較
長期で見る人も居れば、泣く泣く損切りという
選択を下す人もいることでしょう…(´;ω;`)
32万の高値掴みの人は余剰資金があるなら底値で買い増ししてレートを下げる方法もあるよ
俗に言うナンピン(◍•ᴗ•◍)
買い増しして長期で見るにせよ損切りするにしても、スプレッド記事を参考にしてね(*”ω”*)
コインチェックから手数料が安い別の取引所にBCHを送金して売る事をオススメするよ♪
板取引が出来るので安いどころか手数料無料のZaifに送金するという方法が効率的だと思う(▰˘◡˘▰)
bitbankもBCHの板取引が可能です♪
2018年5月 BCHのハードフォークの時間!ゴールデンウィーク(GW) 仮想通貨の相場!ビットコインやリップル!株価の傾向【ビットコインキャッシュ HF】
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!