
2019年 リップルの進捗
どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
2019年の年始からチャートが収束し、上か下かで割れている状況!
リップルも43円付近の売り蓋を外すことができれば、もう一段上抜け可能になるね
XRP 1時間足
— SACHI@リップル(XRP)本命 (@bakuagecoin) 2018年12月31日
黄色は実体でわずか捉えたかな📈
次は43円付近からの青の抵抗線だ〜😎
横ばい移動平均線へ上乗せからの推進に変わるケースって割とあるもんね
次の時間は黄色上で跳ね返ることができるか慎重に見ていきたいね😊✨ pic.twitter.com/9FnBsCW8Bw
2019年に持ち越してるファンダも多いので、金融庁の認可公表から安心買いが入るのでは無いかと思う(▰˘◡˘▰)
こちらの記事で2019年のリップルチャートを3つのシナリオで分析中です。
ローソク足の動きって人生に似てる!
悲しみのどん底に陥ると無駄に眠らせてた力を開放できるイメージ
逆に絶頂期は油断してると墜ちて行くもの〜( ˘ω˘)スヤァ
私たちも5歩進んで3歩下がるを繰り返しながら銘柄と共に成長していると思うよ(▰˘◡˘▰)
重要ファンダである下記の材料が出れば相場の後押しになると思うよ(◍•ᴗ•◍)
- 金融庁からの認可公表
- CCでXRPの売買再開
- XRPが証券化クリアの可能性
- xRapidの実働
要するに今が仕込みどきってことだね٩(๑´0`๑)۶
リップルを板取引で買う場合の質問が多いので、取引所2社についてまとめてみたよ✍️
ビットバンクとビットポイント 会社概要の比較
リップルを板取引で安く購入することができる2つの取引所の比較です♪
「bitbank」と「BITPoint」のメリットとデメリットです(◍´ꇴ`◍)
まずは会社概要から(◍•ᴗ•◍)ゝ
bitbank 会社概要
社名 | ビットバンク株式会社 |
住所 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目20-9 KDX西五反田ビル7F |
設立 | 2014年5月 |
役員 | 代表取締役社長 執行役員 CEO 廣末紀之 社外取締役 都木聡 社外取締役 金山伸宏 社外取締役 駒林素行 監査役 染原友博 |
資本金 | 11億3100万円 |
業務内容 | 仮想通貨関連事業 関東財務局長(仮想通貨交換業者)登録番号 第00004号 |
所属団体 | 日本仮想通貨事業者協会 ブロックチェーン推進協会 |
BITPoint 会社概要
社名 | 株式会社ビットポイントジャパン |
住所 | 〒106-6236 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー36階 |
設立 | 2016年3月3日 |
役員 | 特別顧問 日野 正晴 代表取締役社長 小田 玄紀 代表取締役COO兼CTO 原田 勉 取締役 小原 琢哉 取締役 林 千春 取締役 廣谷 慎吾 |
資本金 | 44億3,000万円 |
業務内容 | 仮想通貨関連事業 関東財務局長 第00009号 |
所属団体 | 一般社団法人 日本仮想通貨交換業協会 日本貸金業協会 公益社団法人 日本監査役協会 |
bitbankもBITPointも、板取引が出来るので仮想通貨を安く買うことができるの(‘ω’)ノ
両社ともリップル(XRP)を取り扱ってる事で比較されることが多いんだよね。
次の項目では、具体的な違いを書いて行きます~(◍•ᗜ•́)✧
ビットバンクとビットポイントの違い
わかりやすく、表にまとめてみたの(‘ω’)ノ
bitbank | BITPoint | |
取引手数料 | マイナス手数料 | 一部無料 |
入金手数料 | 取扱い7通貨ペア 無料 | 日本円即時入金サービス 無料 日本円入金 ユーザー負担 |
出金手数料 | 日本円 540円/756円(3万円以上) BTC 0.001 BTC LTC 0.001 LTC XRP 0.15 XRP ETH 0.005 ETH MONA 0.001 MONA BCC 0.001 BCC |
日本円出金 ユーザー負担 |
スプレッド | ほとんどない | 約0.3~2% |
レバレッジ | ✖ | 1倍、2倍・4倍 |
セキュリティ | マルチシグ対応 HWとCWで管理 |
独自ウォレット管理 マルチシグ対応 不正侵入検知・防御システム導入 SSL暗号化 |
アプリ | 〇 | 〇 |
レンディング | 〇 | ✖ |
本人確認にかかる期間 | 約3~4日 | 約4~6日 |
サポート | メールのみ | メール、電話 |
入会特典 | ✖ | あり(詳しく後述) |
気になる項目をピックアップして比較してみたよ(*’ω’*)
ビットバンク(bitbank)のメリット・デメリット
bitbankのメリット・デメリットを見てみよう♪₍๐•ᴗ•๐₎
・レンディング対応
・トレード画面が見やすい
・サポートがメールのみ
「レンディング」というのは、自分の保有している休眠状態の通貨を取引所に一定期間預けることで、貸付金利を得るサービスのことを言うよ( 〃 ❛ᴗ❛ 〃 )
bitbankは今年の4月からレンディングサービスにいち早く取り組み、話題になりました(*ノωノ)
国内の取引所でレンディングを行っているのはbitbankのみなので、売買もあまりせず寝かせたままの仮想通貨があれば試してみるのもいいかもしれませんね◟(ˊ꒵ˋ∗)◜∗.♪
マイナス手数料(報奨金)
取引手数料って普通は支払うものだよね?
bitbankはマイナス手数料を採用してるので取引すればするほど手数料が報奨金として貰えちゃいます♪
マイナス手数料は指値注文のみ適用されるので注意してね(▰˘◡˘▰)
- 指値注文(Maker)→-0.05%が報奨金
- 成行注文(Taker)→0.015%の手数料
2019年1月5日から新料金体系に変更になったことで上記の報奨金が適用されてるよ(◍•ᴗ•◍)
こちらの記事で登録方法や使い方を紹介しています。
[ad#ad-1]
ビットポイント(BITPoint)のメリット・デメリット
次に、BITPointのメリット・デメリット(‘ω’)ノ
・レバレッジ最大4倍
・セキュリティ面が強い
・電話でのサポートがある
・現物取引の逆指値
その他、人によって取引が成立しにくいといった面も。
ユーザー目線の安心感
BITPointはセキュリティ面において、より一層強化している印象を受けます。
コインチェック、Zaifと立て続けにハッキング事件があったから、取引所のセキュリティ面はユーザーにとって肝な項目だよね。
トレードに関してわからない点があれば、BITPointはメールはもちろん、電話サポートも行っている点も心強い。
困ったときにすぐに連絡が取れるのは有難いね✨
さらにBITPointはマルチシグ対応でセキュリティに力を入れている取引所だよ(◍•ᴗ•◍)
登録方法はこちらの記事で手順を書いてるよ♪
ビットバンクとビットポイントの比較どっちがいい?
以上の比較から「結局どっちがお得なのか?」という疑問が生まれるよね( •̅_•̅ )
結論から言うと、bitbankにはbitbankにしかないサービス、BITPointにはBITPointにしかないサービスがあるから、どちらも口座開設した方がお得です(‘ω’)ノ
紹介したbitbankとBITPoint、実際にトレードをするかはさておき、口座開設は無料だから|•’-‘•)و✧
それにアービトラージを行う事ができるしね(*’ω’*)
アービトラージは「アビトラ」と呼ばれていて、取引取引所の価格差で儲ける手法のことだよ💰
実際にXRPの価格を取引所別で確認してみよう!(11/4時点)
取引所 | XRP価格 |
コインチェック | 51.09 |
bitbank | 51.08 |
BITPoint | 51.21 |
GMOコイン | 50.53 |
Liquid by Quoine | 51.02 |
DMM Bitcoin | 50.79 |
表のように各取引所ごとに価格が違うので、高い取引所にXRPを送金して、売却すればお得になる事も多いよ(‘ω’)ノ
持ってる口座が多い方が価格差で儲ける選択肢が増えるってこと୧(`•ω•´)୨⚑゛
アービトラージに関しては下記ブログでも詳しく書いたから、参考に見てみてね°.*\( ˆoˆ )/*.°
【合わせて読みたい✍️】
おすすめ取引所
- bitFlyer→漏れなく500円貰える
- SBI VCトレード→黒字決算の取引所
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!
[…] →BibankとBITPointの比較 →リップルの買い増しタイミング →リップルの簡単な買い方 […]
[…] →BibankとBITPointの比較 →リップルの買い増しタイミング →xRapidの意味や仕組み […]
[…] →BibankとBITPointの比較 →リップルの買い増しタイミング →リップルの簡単な買い方 […]
仮想通貨を初めて初心者の為、迷走する事もあり知識など基盤をしっかりしなくては、大変な事になり兼ねない!!と。。。ネットで毎日あれこれと調べていた時に、サチさんのツイッターやブログを知りました。
とても文章が上手で分かりやすく、そして文章から優しさも感じられて、サチさんのファンになりました。
とても参考になる内容で。同時に尊敬もします。人としても大好きです。
これからも、サチさんの発信する言葉に素直の耳を傾けて、力をつけて仮想通貨を楽しみながらできるようになっていきたいです。
ハナムラマイコさん
わぁ、初めまして( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
仮想通貨ビギナーさんなのですね♪仮想通貨は難しい単語などやシステム、構造が多く本当に理解するだけでも大変ですよね( ˟ ⌑ ˟ )
知識を身に着けて基盤をしっかり作ろうとされていて、ステキです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
私もまだまだ勉強中の身ではあるのですが、人の為になるような自分らしいツイートや記事などをこれからも頑張って書いていきたいと思います◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
お互い頑張りましょうね( ❤︎°ᵕ°)♥︎⃛( °ᵕ°❤︎ )
ありがとうございました。magnetic posture corrector
Thank you too. Let’s wait for XRP to expect in the future to go to the moon
こちらこそありがとうございます(▰˘◡˘▰)