
ビットバンクトレード終了はなぜ?【bitbank Trade】
どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
昨日夕方突如TLを賑わせたニュース!( ›_‹ )
なんとbitbank Tradeが3月31日をもってサービスを終了すると発表しました˚▱˚
2019年3月31日を以ってbitbank Tradeを終了することとなりましたのでお知らせ致します。https://t.co/08MrpYnJnKを圧倒的No.1の取引所とするべく、全社一丸となってより一層の態勢強化に注力して参りますので、今後とも弊社サービスをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。https://t.co/STZXh0vHGs
— ビットバンク bitbank, Inc. (@bitbank_inc) 2019年1月10日
早速このようなDMを頂いたので、記事にしていきますね(◍•ᴗ•◍)ゝ
ビットバンクトレードといえば、国内で初めてビットコインのレバレッジ取引を行える取引所として有名に⁎ˇ◡ˇ⁎
・いわゆるテコの原理
・小さな力(資金)で大きなもの(額)を動かす
例えば、自分の持ってるお金が100万円あったとします(‘ω’)
その100万円にレバレッジを5倍かければ、500万円の取引が出来るというわけだね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ビットバンクトレードのサービス終了においての詳細は以下の通り。
2/1 12時 | アフィリエイト機能停止 |
3/1 12時 | 新規登録停止 |
3/15 17時 | 四半期の売買停止 |
3/22 17時 | 来週の上場停止 |
3/29 17時 | 新規注文停止 決済注文停止 注文の全キャンセル BTC入金の停止 |
4/1 17時 | BTC出金停止 bitbank.ccへのBTC移行 ログイン停止 |
人気のサービスがどのような背景があって終了に至ったのか、早速次の項目でまとめるね( ˃ ˄ ˂̥̥ )
ビットバンクトレード 閉鎖理由・原因!
ビットバンクトレードのサービス終了の主な原因はこの3つです。
暗号資産がメディアなどで取り上げられ、色んな会社も増えてきたよね( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )
既存ユーザー・新規ユーザー共に使いやすく、使っていてメリットのある取引所同士の戦争が始まっていたんだよね💦
調べればネットに情報も落ちているし、Twitterとかでリアルな口コミやみんながこぞって使っている取引所とかもわかるようになっているし…。
あとは、ビットバンクトレードよりもビットバンクに取引量が偏ったのも原因◔_◔

今後はビットバンク1本に絞って、No.1の取引所を目指すよ~!
ビットバンクトレード リップルは買えない?
ビットバンクトレードはその名の通りビットコインのみを扱ったFXが出来るサービスだよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
よく間違える人が多いのだけど、bitbank.ccとbitbank Tradeは同じ会社だけど、提供しているサービスが違うの(..◜ᴗ◝..)
今回はこの写真で言ったら右側のbitbank Tradeのサービスが停止するから、リップルを買う場合はbitbank.ccでの購入が今まで通り出来るよ(*´ᴗ`*)♪
[ad#ad-1]
国内のレバレッジ取引所
冒頭でも書いたように、ビットバンクトレードは国内で初めてビットコインのレバレッジ取引を行える取引所としてスタートしました~!
だけど今じゃレバレッジ取引の行える取引所もバンバン出てきました(・o・)
そこで国内のレバレッジ取引が出来る取引所をまとめたよ(▰˘◡˘▰)
取引所 | レバレッジ |
コインチェック | 5倍 |
Zaif | 1~7.77倍 |
bitFlyer(新規受付停止中) | 1〜15倍 |
BITPoint | 4倍 |
DMM Bitcoin | 4倍 |
FTX JP | 2〜25倍 |
GMOコイン | 5〜10倍 |
BITPointは、2月上旬にレバレッジを25倍から4倍まで引き下げることを表明しました。
ニュースなどで報じられているように、投資家保護の目的で国内取引所のレバレッジを4倍まで引き下げる「自主規制の動き」が増えてきました。
あくまで「自主規制」なのでそのままの取引所もあれば、4倍に変更する動きも今後増えてくる可能性もあるね(・o・)ゞ
レバレッジ4倍の規制に関してはこの記事にまとめたので、見てみてね。
BitMEX(ビットメックス) 日本進出でレバ4倍のレバ規制?日本人は停止で締め出し?仮想通貨 ビットコインFX レバレッジ規制(レバ4倍)はいつから?
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!