どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)

 

「良い材料があるのに上がらない」と嘆く方も多いと思う〜( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )

仮想通貨で勝てるようになるには、この視点から脱却するのが第一歩( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

技術的なトレード手法の前に「仮想通貨の見えないルール」を把握するところから始まります!

 

私の場合「材料への考え方」を改める事で道が切り開けたので

自分なりの解釈で攻略をした事を【中級者編】としてこの記事にまとめてみたよん( 〃 ❛ᴗ❛ 〃 )

あくまでもSACHI流としての考えなので、コレが絶対だとかではないので注意してね♪

 

仮想通貨 相場の読み方とチャートの見方【暗号資産・FX】

トレーダの指標を見つける

私が仮想通貨で勝てるようになった一番大事な事を書きます(ღ•͈ᴗ•͈ღ)

 

それは「トレーダーが売買してる基準を見つける事」です⸝⸝⸝˘◡˘♡

「多くの人は、何を基準に売買するのかな・・・?」

「どうなったらみんな、買うんだろう?」


 

こっち都合では無く他の投資家心理を詮索していくのが大事!

仮想通貨はトレーダーの心理を読む事が最重要ポイントだと考えているよ( ・ᴗ・ )⚐⚑

 

チェックポイント
トレーダーの指標を見つけて、先回りをする

 

何かしらの指標がある事に気付いたよι(˙◁˙ )/

その指標を見つければある程度の相場を読むこともできるようになってきます。

「そんなの良い材料が出たらでしょ?」と思いがちだけどそういう訳では無かったんだよね〜!!!

よく言われる好材料とは「リップルが〇〇銀行と提携した」など!

 

将来的に良い話なんだけど、その材料が出た途端に仕事を抜け出して、急いで買いに走ったレベルだったかな?と思い出してみてね(◍•ᴗ•◍)

自分がそれほどまでして買ってないなら、多くのトレーダーさんも当然買ってないって事だよ💡

 

要するに、あなたや私にとっての良い材料ではなく「多くのトレーダーが意識する材料」に目を向ける必要があるのが最大のポイントです!!

 

これに関連して大事なのは「仮想通貨には人気投票のような側面がある」という事⁎ˇ◡ˇ⁎

コインの特性が優れていても、会社の業績が良かったとしてもそれだけで票が入る訳ではないのです⚠

AKB選挙で言えば超絶美人が絶対に1位になるという訳ではないのと同じ理論だね。

 

それも踏まえてリップルは人気票を獲得できているのが投資してる理由の1つだよ♪

リップルの人気はすごく大事という記事をコチラで書いています

 

スポンサードリンク

 

材料に対しての考え方

AさんAさん

◯月◯日に仮想通貨の規制案が発表されるから下がる?


 

チェックポイント
材料は出された時点で織り込み済み

 

ここで気をつけなければならないのは、メディアを通して出た情報はライターを通してる段階で情報がかなり遅いという事。

 


 

メディアからの情報は目にした時点で価格への反映は無関係とし、知識として頭の片隅にでも置いておけばいいと思ってます( ˙༥˙ )

 

手がかりがないので、メディアが発信する情報が価格に直結するものと思いがちだったりしたよ( ⊙᎑⊙ )

 

混乱してしまうのは日●などのライターさんでも「ヘッジファンドの売りが続出した」と下落要因を分析されていたりします。

ライターさんの心理も分析して真意か?を取捨選択するのはわたしたち次第( ੭ ・ᴗ・ )੭


 

記事を全て鵜呑みにしていると、次下落が起きた時は「今度は何下げなんだろう?」って社会の動きを関連付けてしまうループに陥ります。

 

毎回材料で下がり、材料で上がっている訳ではない事に気付く大切さってあります。

人々が何を指標にして、買おうとしてるのかを常に事前調査していくと自然と先回りができるようになるかも♪


 

特にスキャルで取引している人ならよく分かると思うけど、秒で材料が出てる訳ではないもんね。

 

売買アルゴリズムを理解する

BさんBさん

じゃあ、何で上がったり下がったりするの?

この疑問に対して書いていくね(∩❛ڡ❛∩)

 

各コインには、そのコインを取引する売買アルゴリズムが存在しているよ٩(•ᴗ• ٩)

安くなったら買われ、高くなれば利確されるを繰り返すのでジグザクになって上昇して行きます〜

そして、そのコインをトレードするトレーダーの心理がチャートとして現れているという理論です。

 

なので、銘柄ごとに癖があるんです!!!( ˙◊︎˙◞︎)◞︎

 

チェックポイント
チャートとはトレーダーの裏の本質

 

ここではリップルを取り上げて解説していくね( ・ᴗ・ )

 

例えばリップルの動きに対してTL上でも貴重な声が挙がっています

AさんAさん

上げ一辺倒だよね

BさんBさん

下げ始めると全戻し・・・

CさんCさん

またヨコヨコかな〜

 

みんなも薄々気づいているでしょ、リップルの癖に(◍•ᴗ•◍)

私はその癖を2014年まで遡り、現在までと比較を続けてきました。

その結果、リップルの相場の動きにも法則性が見受けられているよ。


 

[ad#ad-1]

 

材料がどこまでチャートを壊せるか?

CさんCさん

それなら材料では動いてないって事?

こういう疑問が生じるので今回の焦点はココです。

材料は少なからずチャートに影響していますが、上で書いたようにトレーダーがどの程度、その材料を意識して取引しているか?

の「度合い」の問題と解釈しています。


 

考え方としては「チャート(売買アルゴリズム)」がまずベースとしてあります💡

そのチャートに材料(ファンダ)というスパイスが加わる事で売買アルゴリズムをどこまで崩していくか?

という視点で見て行くとスッキリするよ〜。

 

例としてハッキングが遭った場合も同じように見て行きます〜。


 

1時間足しか崩せなかった事と日足まで崩せたのではだいぶ影響力が異なるよね〜。

価格に影響が無くて無風だと感じたなら、トレーダーに意識されず短期足までしか崩れなかったと分析していきます。

xRapidの実働発表では週足まで崩せたけど、コインベースのリップル上場、BinanceのXRP基軸では日足までは崩せなかった〜と解釈していく感じ〜

 

という感じで今回はサラッと書いたけど「意識される指標の見つけ方」も要望があれば書いて行くね♪

 

 

おすすめ取引所

私が使う4つの取引所

 

漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!

 

仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)

 

 

手数料が安いスプレッド比較はこちら!

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で