
ゴールデンウィーク(GW)の株価の傾向
どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
GWだね~\(^o^)/
みんなどんな連休を過ごすのかな(*’ω’*)
私はいつも通り無計画だから、気の向くままに過ごすことにする!!
中身のおっさんと「きょいきょい」とか「いんぐりもんぐり」とか普通にするよ😊
— SACHI@リップル(XRP)本命 (@bakuagecoin) 2018年4月28日
数センチの隔たりを経て😳
結論:考える時間が勿体無い😆#仮想通貨 pic.twitter.com/HB8kf3rdWR
仮想通貨市場について書いていきます(*’ω’*)
まずは株価の傾向から!
基本的にはGWの株価は「Sell in May」といって、売りが多く入る傾向があると言われてるの(*’ω’*)
・SIMは米国株のアノマリー(異常、例外など)によるもの
・夏は休暇を取る投資家が増え、相場が閑散しやすいと言われている
SIMに明確な根拠は特にないんだけど、傾向を知っておくことは悪いことじゃないからね(‘ω’)
また、リアルタイムでは「南北首脳会談」なども材料の1つ。
北朝鮮指導者が軍事境界線を超えるのは初めてのことであり、歴史に名を残す会談になる、と各メディアが報じていたよね。
会談の結果がニュースで報じられているけど、焦点となっていた核問題は「完全な非核化」で双方が合意したとのことです。
米国株高を好感して買い注文が先行し、日経平均株価(225種)は続伸!!
いいスタートだね(*’ω’*)
2017年 ゴールデンウィーク(GW)の仮想通貨の相場!
2017年のゴールデンウィークの仮想通貨相場はどんなんだったのか?
それ以降に仮想通貨を始めた人は気になるところでは👀✨
2017年は仮想通貨元年と呼ばれGW大きな高騰が来たんだよね!
軒並みにほとんどの仮想通貨が爆上げ状態!!
2017年5月1日 ビットコイン15万円
2017年5月1日 イーサリアム9千円
2017年 5月1日 リップル6円
2017年 5月1日 ネム6円
どの通貨も比較的うなぎのぼりで、仮想通貨デビューの人はこの後からが一番多かったのでは?
と思う👀
もちろん今年のGWも期待できると投資家の間では話題になってるよね!
去年と今年では材料や環境も違うけどGWの世間の動向自体は似ているので一応比較対象として記載したよ(◍•ᴗ•◍)
[ad#ad-1]
2018年 ゴールデンウィーク(GW) 仮想通貨の相場予想!
先日高騰による大きい調整が終わりそうなので、ちょうど今日くらいから前回の高値に戻して行くだろうね。
リップルで言えば93円のラインを超えれば4時間足Wボトムで抜けて行くと思う(‘ω’)ノ
GWはなだらかに上がっていき、5月中旬までレンジ相場に入るのかなというところ。
そこを抜けていくと、次の高騰に繋がって、世間に「仮想通貨が爆進」的なニュースが流れるので、GW後に新規が殺到する事も考えられるね♪
2018年5月の予想
GW以降の5月の相場は調整を入れながら最高値に向かって行くと思うよ。
SBI VCが「早ければ夏」とオープン告知をしてくれた事がヒント!
SBI VC(VCトレード)が最強過ぎるー🤩
— SACHI@リップル(XRP)本命 (@bakuagecoin) 2018年4月26日
・業界最低スプレッド
・早ければ夏
・顧客のオーバーラップ期待
・セキュリティ強化
元社長の北尾氏は太陽系すべてを吹き飛ばせる程のパワーが溜まっているよ🤭 https://t.co/BDpth7mMtI
さらに5月よりも6月の方が相場は期待できるんだよね。
6月にはコインチェックが子会社としてマネックスに買収された後の完全再始動!!
金融庁の再審クリアしたと言うニュースが流れると思う♪
そしてボーナス時期が近いので国内シェアが圧倒的な仮想通貨はこの時期からもう一段階上に行くと思う(◍•ᴗ•◍)
突発的な悪材料は警戒しながらも、CC不正送金の件も収束に向かい、市場健全化の整備も前向きに進んでるの中、現時点での悪材料が出尽くしてるのも理由の1つ(▰˘◡˘▰)
BCHのハードフォークの内容【ビットコインキャッシュ HF】
ビットコインキャッシュ(BCH)がハードフォークを行う予定だね(‘ω’)
どういう内容になるか、要点をまとめてみたよ~!
- 32MBのブロックサイズの増加
- オペレーションコードを追加する
- ETHのような特性をもたらす可能性
- より便利に、スピーディーになる
まだ詳細な情報が少ないので、随時更新予定だよ(‘ω’)
2018年5月 BCHのハードフォークの時間【ビットコインキャッシュ HF】
時間は下記のようになってます~✨
・2018年5月15日 日本時間午前3時頃
正確にはブロック高が1526400000に達した時にハードフォークが行われるよ
到達がおおよそ5月15日という風に言われているの♪
アルトで利確した資金をこの時期BCHに流す人も多いと思う。
【BCH スプレッドなしの取引所】
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!