
日本のスターバックスで仮想通貨決済はいつ?
どうも、SACHIだよ〜(*’ω’*)
今日から2月!今年が始まってもう2ヵ月経ったわけだけど、みんな毎日悔いなく過ごしてるかな\(^o^)/
アイス好きで有名な私だけど(?)、最近食べて美味しかったのは、雪見大福の大学芋味!!
雪見だいふくの新作・大学芋味〜!!✨
— SACHI@下等生物 (@bakuagecoin) 2018年1月30日
バニラが定番だけどこっちのが好き😂💕
クッキーアンドクリームが一番好きだけどな😇
あとリップティントで一番好きなOPERAの新作!
秋っぽい感じだからまだ使う出番なさそう\(^o^)/ pic.twitter.com/FFhL5muVLa
フォロワーさんのカープ主婦さんにきなこ味も美味しかったと聞いたので、今後買うつもり~✨
世の中にはこんな風に、新作と聞けばすぐ食いつく女子が多いですよね。
新作のコスメや、店舗限定品の洋服など…とにかく限定という言葉に弱い!w
そしてそんな女子たちが大体好きなのが、スタバ。笑
スタバにも期間限定のフレーバーがたくさん出ており、新作発売日にはたくさんの人が店舗に足を運びます。
そんなスタバが!なんとこの度、仮想通貨決済を導入するとニュースになってます( ゚Д゚)
ニュース記事なんですが、スタバの会長・シュルツ氏は「今後数年で仮想通貨やブロックチェーンを活用する方針を表明」としっかり書かれてます(‘ω’)ノ
なお、スタバ独自の通貨を作ることは考えていないようですね。もう似たようなスタバカードありますもんね(苦笑)
一体いつなのか?
とても気になるけど、2020年の東京五輪までには実現出来たら…と考えてないかな、と個人的に思うよ(/・ω・)/
アメリカ生まれのスタバ、日本の店舗で外国人さんもたくさん訪れてるの(‘ω’)
そんなスタバで簡単に決済出来たら、たくさんの人が来店して盛り上がりそうだよね!
スタバで使えるコインの銘柄はビットコイン?リップル?
こちら、またまたニュース記事なんだけど、スタバで決済できる銘柄は「ビットコインとは限らない」とシュルツ氏は述べているようですね(‘ω’)ノ
今後、「ビットコインが存続するかどうかも確信が持てない」とも言っています。
仮想通貨=ビットコイン、というイメージのあるこの世の中だけど、価格変動の激しいビットコインは日常的な消費者取引には向かないと述べてるようなの。
ビットコインでなければなんなのか?
リップルなのか、イーサリアムなのか…気になるよね(◍•ᴗ•◍)
判明したら追記します(*’ω’*)
[ad#ad-1]
もしスタバが仮想通貨決済を始めたのなら、他チェーン店のカフェもマネっこしそうだよね。
タリーズ、エクセルシオール、サンマルク、上島珈琲店…カフェから仮想通貨決済が広まっていくかもしれない…!!
スタバに限ってはどの時間帯も結構並ぶことも多いので、仮想通貨決済により回転率も良くなってレジ待ちが解消されたらいいなって思う(*’ω’*)
今後のスタバからの情報が楽しみです(/・ω・)/
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!