
コインチェック 金融庁の登録後の影響【coincheck】
どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
2019年1月11日、コインチェックの交換事業登録が正式に完了したよ!!!
この出来事はトレーダーが待ちに待った瞬間であってこれ以外の安心材料は無いと思う。
以前からコインチェック再開記念時にマイクラでドットでXRPチャートを作っちゃったw
デザインはコインチェックのアプリをイメージしたよ(◍•ᴗ•◍)
ハッキング被害にあった当該取引所の登録というのが一番重要だね!!!
予想通りNEMの相場に急騰が見られて材料が分かりやすく反応する雰囲気も懐かしい〜(▰˘◡˘▰)
調整が大きく入っているので一時的な投機マネーが流れるのも仮想通貨ならではの風潮は変わらず。
ネム 1時間足
— SACHI@リップル(XRP)本命 (@bakuagecoin) 2019年1月11日
直近、戻り高値を突破したよ🤗🚀
右の日足の下ヒゲ
ひさびさに見た気がする〜 pic.twitter.com/2xYYF1UP8Q
2018年は仮想通貨界隈激動の1年になったけど、2019年は足止めされていた整備が着々と進んでいく再建の年になりそう。
資産が目減りした方だけでなく勝ってる方にもこの時点でも「お疲れ様」って労いの言葉をかけたい(゜-Å)
仮想通貨に投資した全体の約6割が投資元本割れの損失🧐
— SACHI@リップル(XRP)本命 (@bakuagecoin) 2018年9月6日
◆理由
「利確ができなかった」
「損切りが遅れた」
税金との兼ね合いもありながから、次回高騰時はガチホ組も一旦売ってくる勢が多いと思うので、戦略を立てとこうね😊 pic.twitter.com/LPFBojBuGD
ハッキング額としては史上最大ではないかという約580億円もの大金が盗難に遭ったコインチェックの経過だよ。
・2018年 業務改善命令が出される
・2018年「みなし業者」として運営
・2019年 正式登録
登録後はコインチェックのプロモーション施策に期待する声が多いと思う(▰˘◡˘▰)
「新規のユーザーが増えない=パイが広がらない」に繋がるので
身内だけのマネーゲームになってしまっているからね〜
2019年 金融庁の登録状況
1月12日時点
金融庁の認可を受けてない取引所
— SACHI@リップル(XRP)本命 (@bakuagecoin) 2019年1月11日
残り2社となったよ😎
【みなし業者】
●みんなのビットコイン(楽天が買収)
●LastRoots#暗号資産https://t.co/VsbymTpPNu
「みんなのビットコイン」は楽天に買収された事を発表済みで、4月から新たなサービスを計画してるんだって♪
過去の業務改善命令が出された日や提出期限、審査期間などの傾向を把握する為に表にまとめました(◍•ᴗ•◍)
業務改善命令 | 対象業者名 | 業務改善計画提出日 |
1/29 | コインチェック | 2/13 |
3/8 | コインチェック | 3/22 |
Mr. Exchange | ||
Zaif | ||
バイクリメンツ | ||
ビットステーション | ||
FSHO | ||
GMOコイン | ||
4/6 | FSHO | 4/20 |
エターナルリンク | ||
LastRoots | ||
4/11 | ブルードリームジャパン | 5/11 |
4/13 | BMEX | 5/14 |
4/25 | みんなのビットコイン | |
6/22 | Zaif | 7/23 |
BITPoint | ||
BTCBOX | ||
Bitbank | ||
bitFlyer | ||
FTX JP(QUOINEX) | ||
9/25 | Zaif | 9/27 |
表の通り、業務改善命令が出されて提出期限までは約1カ月設けられてるんだよね(・∀・)
そして、業務改善報告書の提出後、半月から1カ月で次の業務改善命令が出されています。
報告書に対する審査期間が半月から1カ月はかかると判断した方が良さそうだね!
上記の表を見ての通り、フィスコ仮想通貨取引所は唯一業務改善命令が出されてないホワイトリストの取引所なの!
今後は利便性以上に行政処分が出てない資産管理を怠ってない取引所に軍配が上がりそう♪
[ad#ad-1]
コインチェック テレビCM再開の時期はいつから?
コインチェック全面再開は大変嬉しいけれど、界隈の盛り上がりを考えるとやっぱり「テレビCM再開」だよね(▰˘◡˘▰)
1月11日にコインチェックの記者会見が開かれたのだけど、その中で「テレビCM再開」の質問について言及されてる箇所があるのでまとめたよ〜。
回答者:大塚さん
「テレビCMはマーケティングの一つの方法でやるかということでありますので、現時点ではマーケティングの施策を優先して、今使っていただいているお客様を優先してやっていきたいと考えています」
引用:https://jp.cointelegraph.com/news/coinchecks-press-conference-qa
今は既存ユーザ向けのサービス施策に重点に置くと言うようなニュアアンス!
テレビCM再開の時期はいつからまだ不明ではあるけれど出川さん再出演であれば話題性と注目度が高くなるよね=*^-^*=にこっ♪
いきなり大々的に広告を打ちますよ〜とは胸を張って言わない謙虚さを感じました〜
2019年 1月19日コインチェック 記者会見内容
テレビ中継や動画中継は行われず後日、記者会見の質疑応答がノーカットの動画がアップされているよ。
- 左→大塚雄介執行役員
- 中央→勝屋敏彦社長
- 右→和田晃一良執行役員
「まずは失われた信用を取り戻す事が重要」という姿勢を感じます(▰˘◡˘▰)
「新規銘柄を増やすか?」という質問に対しては「基準をクリアした通貨は増やしていきたい」とのこと。
銘柄をこちらの記事で予想をしています。
新規受付停止中の取引所(1月時点)
現在仮想通貨登録待ちの交換業者は100以上あると言われていて、仮想通貨の話題性や人気と共に増えていったと言えプラットフォームよね。
取引所が増えて「新規受付はいつから再開ですか?」という相談も頂いたのでまとめておきます。
新規受付中の取引所(1月時点)
こちらは現在でも登録可能な取引所です(‘ω’)ノ
コインチェックが新規口座開設を再開したので追記したよ(◍•ᴗ•◍)
・フィスコ仮想通貨取引所
・bitbank
・BITPoint
・Lquid by QUOINE
・GMOコイン
・DMM Bitcoin
・Zaif
・SBI VC
・BTCBOX
新規登録にてお得なのは3000円分のビットコインをプレゼント中の「BITPoint(ビットポイント )」!!
BITPointは4項目の手数料が無料です♪
BITPointの登録方法などは下記の記事を参考にしてね(*’ω’*)
マイクラでは夜になると月が出るのでパシャり📸
to the Moonを楽しみにしようね(◍•ᴗ•◍)
【合わせて読みたい✍️】
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!