
仮想通貨専門用語集・ビットコイン用語集 初心者向けの基礎知識【暗号資産】
仮想通貨に手を出してからというものの、私は全くわからなかったのよ!
何がって決まってるでしょー
「専門用語」
だよ!
パッと見てなんとなくわかるのもが中にはあるけど
横文字のやつとか多いし、取引所のチャットでもみんな何の話してるのか
サッパリわからない…(´ρ`)
当然、わかっていないと取引上自分が損することも多くなる…|д゚)
そこで!考えた私。
なんとか専門用語を覚えたい…
そんな一心で思い立ったのが、学生の頃に大変お世話になったこちら!
\ 単語帳~! /
(ドラえもん風に)
始めたばかりの頃はこうして書き出して、仕事に行く電車の中とかでずっと
にらめっこしてました( ˘ω˘)スヤァ
今でもド忘れしたときとか見返すときあるよ。
書くことで覚える効果もあるんだよ。
でも、書いてる時間すらないぜ!
って人はたぶんネットで調べたりしてると思うんだけど
単語と意味がまとめられたページってあまりないなぁと思って
この記事を書こうと思い立ちました(‘ω’)ノ
随時更新していく予定だから、是非お勉強に役立ててね~!!
ICOの意味
Initial Coin Offeringの略。
仮想通貨を発行し、それを販売して開発費などを調達する方法
アービトラージの意味
同じ通貨で、取引所毎に価格が異なる場合に
割安な取引所で買い、割高な取引所で売ること
イナゴの意味
イナゴが穂に群がる画から来た用語。
魅力的な銘柄に人々が群がること。
この現象が起きたのちに出来上がった急騰チャートは「イナゴタワー」と呼ばれる
ILPの意味
InterLedger Protocolの略。
こちらのリンク先で詳しく解説しています
ETFの意味
FRBの意味
連邦準備準備制度理事会。
連邦準備銀行の金融政策を決定したり、公定歩合を審査する。
億り人の意味
トレードで資産を1億円以上に増やした人たちのこと。
[ad#ad-1]
カタパルトの意味
ガチホの意味
ガッチリホールド、ガチ(本気)ホールドみたいな意味。
しっかり持って保っている状態のこと。
頻繁にトレードせず、上がるまで保有し続ける事
ガラの意味
ナイアガラの滝にかけた言葉。
急落したチャートがまるでナイアガラの滝のようなことから由来。
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!