
フィスココイン(FSCC) 高騰チャートを分析
どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
フィスコの取引所トークン「フィスココイン(フィスコトークン)」が値動きが荒くなってるんだよね(◍•ᴗ•◍)
12円から28円まで2.3倍に高騰したんだよ〜。
私は取引所トークンを集めてるので、フィスコトークンを追っています。
移動平均線からの分析
今年は前半からずっと下降線を辿るチャートだったフィスコトークンも
9月19日を境に日足の実体が移動平均線(MA)を超え始めているね。
まだ雲があるけれど、上昇傾向にあるとみています。
パラボリック分析
パラボリック的な分析で見ると、22円付近を超えると抵抗線を突破する事になり、一旦調整中からのトレンドが転換する可能性があるね(▰˘◡˘▰)
調整が終わって値動きは収束を迎えつつあるので、上抜けできるか注目してるよ(◍•ᴗ•◍)
高騰してから購入するとリスクもあるので、兆しが見えたら仕込む方が安全策!
そして11月22日現在、フィスコに事業引き渡し当日です!!
フィスコトークン は21.5円を超えてパラボリック的に日足のトレ転サインが出たよ〜(◍•ᴗ•◍)
フィスコトークン(FSCC) 発行数と価値
フィスココインの特徴を書いていくね♪
株式会社フィスコの発行する独自トークンだよ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
発行単位 | FSCC(フィスココイン) |
発行総数 | 50,000,000 FSCC |
発行元 | 株式会社フィスコ |
フィスコは1995年創業の、金融情報配信サービスを行っている会社なの( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
他に、フィスコの子会社である株式会社カイカが発行する「カイカコイン」と、株式会社ネクスの発行する「ネクスコイン」、2つの独自トークンがあるんだ(*´°`*)
この次の項目で説明するけど、フィスココインがあらゆる場所で使用できるようになると、価値も高まっていくよ(*´°`*)
さらに、無限に発行されるものではなくこのフィスココインは発行上限が決まっていて、これ以上発行されることはない通貨なのねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
例えると限定生産されたレアものみたいな感じ!
アパレル商品とかでも限定の物って人気だし、オークションとかで値段が通常価格よりも高くなったりするでしょ(‘ω’)ノ
これも「価値が上がってるから」なんだよね!✨
よって、フィスココインそのものに価値があって、今後も価値が上がっていくかもしれない…ということだね(๑′௰‵๑)
フィスココイン(FSCC) 換金や使い道!
フィスココイン(カイカコイン、ネクスコイン)は今現在、下記のような使い道があるよ(∩ˊ꒳ˋ∩)・*
・関連会社ネクスグループの運営する「ネクスファーム」の利用
ウェブトラベルで現在用意されているのが年末年始のホノルル5日間!!!
ホテルはピンクの外観が可愛いロイヤルハワイアン!♡
ネクスファームはこのようなラインナップがありました!( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
・黄いろのトマト/ラスクセット
・黄いろのトマト
・黄いろのトマト100%ジュース
・黄いろのトマトキーマカレー
食卓に彩りを与えてくれそうなトマトがオススメなんだね(◍´ꇴ`◍)
フィスココイン(FSCC) 今後の将来性価値!
FSCC(日足)
去年の9月からの全体チャートだけど、今年の1月末には最高で130円近くまで上がった実績があります。
上述したように抵抗線を突破できれば相場回復する可能性もあるよね(◍•ᴗ•◍)ゝ
11月9日の15円からすれば、7倍近く戻す希望も\( ・ᴗ・ )
Zaifからフィスコに事業が引き渡されてから良化したポイントなどが多ければ好材料になると思う。
フィスココイン(FSCC) 買い方!
フィスココインは、Zaifとフィスコ仮想通貨取引所で購入できるよ((pq•ᴗ• )♬
価格がフィスコの方が安いのと業務改善命令が唯一出されてないの取引所なのでフィスコで紹介します。
それではフィスコで口座開設をするところから説明していくね(◍•ᗜ•́)✧
口座開設
公式ページから「新規ご登録はこちら」をクリックします。
次にメールアドレスを登録します。
すると登録アドレス宛にメールが折り返しくるので、URLをクリックするよ(๑•⌄•๑)
その次に規約などをよく読んで同意したら、パスワードを設定します。
「同意して登録」を押すとひとまず登録は完了です✿*.(❁′ᗨ‵❁)*✲゚
そのあとは本人確認を完了させよう!本人確認を完了させないと、入出金や取引が出来ないよ(´・ω・`)
「本人確認」は「ログイン」して「アカウントメニュー」から選択してね~( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
買い方
買い方はとてもシンプル(‘ω’)ノ
フィスコに日本円を入金して、そのお金で買う流れだよ\( ・ᴗ・ )
マイページからログインして「取引」から入ったら、以下の写真の数字の順番にクリックします。
あとは気配値の項目を見て買いたい数字を入力するか、気配値の数字をクリックして買いたい価格を決定します。
次に数量を選んで、「買い注文」をクリックすれば買うことが出来るよ₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
【合わせて読みたい✍️】
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!