どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
ハロウィンなので、仮装して仮想通貨女子会した🎃
— SACHI@プレゼント企画中 (@bakuagecoin) 2017年10月30日
蝶々の形をした繊細なつけまつげをつけたり、顔にタトゥーシール貼ったり、顔面頑張ったのに隠すのは勿体無いけど、隠しますwww
♯暗号資産
♯リップル
♯XRP
♯オフ会 pic.twitter.com/mzchSzAaYp
この記事は暗号資産やリップルに興味がある人からトレード上級者を目指す人を対象に、私の体験談を基に書いたものですʕ๑•ω•ฅʔ
- 【初心者】→取引所の登録〜買い方
- 【中級者】→トレードのコツ
- 【上級者】→FXや相場の読み方
暗号資産の始め方
リップル(XRP)を例に取ると仮想通貨バブルで高騰し、2018年1月に400円まで上昇したアルトコイン(▰˘◡˘▰)
2020年3月にはコロナショックで12円台まで調整が行われたところですが、ビットコインが2年に渡る下降トレンドを上抜く可能性も浮上し、XRPも底打ち気配として見ています。
広く見ればバブルが一旦崩壊した2019年以降は仕込み時であり買い場としては最大のチャンスとも考えられますね♪
大まかに言えば2019年が仕込み時、2020が売り時というイメージでいました。
私の場合、2020年は売り時を見定めるターンに入る予定だよ(▰˘◡˘▰)
バブル崩壊した今でも、投機よりも投資目線でリップル自体に興味を持たれた方が多いんだよね♪
どの取引所でXRP買うと良いですか??
— トーミジョン手術 TommyJohn (@14285714) January 23, 2019
質問をされる事も増えてきたので暗号資産の始め方を簡単にまとめてみたよ♪
仮想通貨を始める手順
- 取引所に登録(口座開設は無料)
- 本人確認(ハガキ到着まで1週間以内
- 入金する(ATMやコンビニ決済可能)
- リップル(XRP)を買う(数千円から買える)
- メールアドレス
- 身分証明証
>>>【約9,600円分】仮想通貨を無料で貰うキャッシュバック一覧
主要を取り扱う取引所は下記の通り複数社あるんだよ〜。
2017年末に一旦のピークを迎えた仮想通貨は暗号資産へ名称を変更したの!!
厳し〜〜〜い金融庁の認可を受けて取引所は運営しています。
取引所の中ではスプレッドが狭いのでコインを安く買える「bitbank(ビットバンク)」がオススメだよ♪
- ビットコイン(BTC)
- リップル(XRP)
- イーサリアム(ETH)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- モナコイン (MONA)
メリットは下記の4つの手数料が無料である事(◍•ᴗ•◍)
項目 | 手数料 |
取引手数料 | マイナス手数料 |
口座開設手数料 | 無料 |
口座維持手数料 | 無料 |
入金手数料 | 無料 |
- メイカー手数料が貰える
- アプリのファイナンス部門1位
- 新規口座キャンペーン中
イチオシは「XRPの板取引」ができる事!!!!
販売所と違ってリップルもスプレッド無しで売買可能♪
マルチシグ対応でセキュリティの力を入れてる取引所だよ♪
マイナス手数料や登録方法、買い方などはこちらの記事で解説してるよ♪
オススメ投資方法
ビットコインFXで得たビットコインから現物で「買い増し」スタイルです(▰˘◡˘▰)
リップルに投資する理由はこちらの記事を参考にしてね♪
なるべく一辺倒にはならないように意識して3つの観点からチャート分析も行うようにしています(▰˘◡˘▰)
🌟アルトバブルの考察🌟
— SACHI@🌙待機中🌟 (@bakuagecoin) June 8, 2020
2年抜けてない抵抗線の価格
ここを抜けるなら…🤗
●#ADA➡️0.07ドル(上抜け済)
●#XLM➡️8.8円
●#BATトークン ➡️29円
●#MONA ➡️ 266円
●#ETH ➡️28,000円
↓クリア済みで💪のを選抜したよ🧐
・月足転換線
・週足基準線
・200日線
(#XRP ➡️33円)https://t.co/ZZAVoiydqf
- ファンダ
- テクニカル
- 投資家心理
このブログでは皆さんから頂くご質問をもとにわかりやすくお答えしていこうと思ってます。
いつも参考にさせてもらってます。チャートの読み方は、どうやって勉強されたんですかー??
— なちゅらる (@natural1oo4) 2019年1月22日
質問が多かった項目をフューチャーしたよ♪
これから始める初心者の方は【Step.1】から順番に読んで下さると流れが分かると思います♪
この記事では各クラスター向けに分かりやすく解説した記事をリンクしました(◍•ᴗ•◍)
【Step.1】 取引所の選び方

取引所って何を基準に選べばいいの?
これは人によって異なると思います
基準になる項目ごとにも記事を書いているので参考にしてね♪
という事で【Step.1】では取引所の選び方のコツです。
【Step.2】 仮想通貨の買い方
各取引所によって暗号資産の買い方が微妙に違ってくるよ〜(▰˘◡˘▰)
それぞれの取引所での買い方の解説もしています♪
【Step.2】では「リップル(XRP)を購入する例」として解説しています。
「板取引のやり方」「指値の使い方」などを踏まえてbitbank(ビットバンク)での買い方です♪
[ad#ad-1]
【Step.3】 トレード方法
【Step.3】からは暗号資産を1度でも買ったことのある【中級者】の方を対象♪
口座開設した頃に比べると、目標があやふやになって来たりするものだよね(´•̥ ω •̥` ‘)

いつ利確するんだっけ?

どのくらい収益を出す予定なんだっけ?
なるべく損をしないように、私なりの考え方やトレードのコツを書いているよ(▰˘◡˘▰)
【Step.4】 FXの勝ち方
FXはレバレッジ取引だよ♪
空売りが出来るので下落トレンド中でもショートで利益を出す事が出来ます!!!

下落も楽しみの1つになるのね〜
そして少ない金額で大きなお金を動かす事ができるの!
でも失敗すれば資金がなくなって強制ロスカット(退場)になる事もあり得るので【上級者】向けにと設定して書いています(▰˘◡˘▰)
【Step.5】 相場の読み方と仕組み
FXをやってる方だけでなくガチホの方も将来は売却する時が来るよね♪

売り時っていつなの?

今、売ったらもったいない?
相場の読み方に対して私なりの方法で書いて行くね(▰˘◡˘▰)
- 相場の読み方(note)
- 戦略は長期足から
- トレ転の見極め方
- エリオットの波動
- 執筆中
- 執筆中
- 執筆中
※投資に絶対はないので、あくまでも無くなっても良い余剰資金で行う事が重要です!!!
暗号資産には、まだまだ誤解が多いのも上値を重くしてる原因の1つだと思う。
私も一生懸命発信していますが、リップル(XRP)に関しても正しい情報が少しでも多くの方に広まれば良いなと思ってるよ♪
限定リリースですが、SACHIノート【資産の守り方】というテーマで1万文字で書いてみたので興味のある方のお役に立てれば幸いです。
仮想通貨の参考書籍
私は取引所「SBI VC」の北尾社長の著書「これから仮想通貨の大躍進が始まる!」を読んだけど「仮想通貨事業への取り組み」というタイトルで取引所の基本戦略まで書かれていたよ♪
さらに仮想通貨関連ビジネスの構想やリップル送金ソリューションへのビジョンなどめちゃくちゃ興味深かった(▰˘◡˘▰)
出版社 | SBクリエイティブ |
提供開始 | 2018年11月18日 |
価格 |
↑初回はクーポン貰えるので500円割引で買えるよ♪
準備中の箇所が多いけど随時更新して行きます(▰˘◡˘▰)
おすすめ取引所
- bitFlyer→漏れなく500円貰える
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!