
★仮想通貨あるある【暗号資産・株・トレーダー】
どうもSACHIです(▰˘◡˘▰)
仮想通貨に投資していると成功と失敗を繰り返すものだよね~
そんな中で投資家ならではの悩みやトレーダーなら誰でも経験する
特に初心者だった頃のあるあるネタを思い出してみたよ(o^―^o)ニコ
仮想通貨だけにとどまらず、株をやってる人も
トレーダーあるあるとして考えると共感してもらえることもあるかもね(๑´ڡ`๑)
買ったら下がる
これはもう誰でも体験するでしょ~
ここは押し目かな?と気合いを入れて購入するんだけど
見る見る下がって行くじゃありませんか(・∀・)
ほんっとに間が悪いなぁ〜なんて思ってしまうんだよねw
まぁ長期的に見れば上がるわって信じて
そのまま塩漬けなのは十八番www
チャートを見ながら力んでしまう
自分の買った銘柄が急に上がってると
競馬場のおっさんのように
「こい、こい!」
と妙に力が入ってしまう瞬間である。
チャートを頻繁に見るせいで疲れる
通勤中、仕事中、休憩中、食事中、トイレで踏ん張っている最中でさえもチャートを見てしまう人も多いでしょ。
お風呂に入って、防水用のiPhoneケースまで買ってチャート確認をする日も近い?!
2段階認証が鬱陶しい
安全に取引する上での2段階認証なのだと頭の中ではわかっていても
チャートが気になってログイン回数が半端じゃないww
スマホ閉じて数十秒後にまた気になってログインするからね私w
だから、ログイン確認があまりにも多いと鬱陶しいわけw
「本人だし、さっさと取引させてくれや」って(・∀・)
JPYで持ってるとつい買ってしまう
あのね、利確に成功して利益出るでしょう?
それとさっさと銀行へ出金すればいいものを
次のチャンスに胸をときめかせてしまってだね(・∀・)
今か今かとコインを買う態勢になっている自分がいるのだよw
そして、ここが押し目だろ?って買ってしまうんだよね
これjpyにして持っておくとつい投資したくなっちゃう反射神経をなんとかしたいねw
買わないと決めても押し目で買ってしまう
買わないと思っているのにコインチェックのチャットやtwitterなどで情報を見ていると
俗に言う買い煽りに釣られて買ってしまうのが初心者丸出しだったなーw
「乗り遅れても知らないよ〜」みたいな煽りを見ちゃうとね
最初の頃は「え?早く買わなくちゃ?」みたいな感じで投資して失敗するものよ(・∀・)
アソコで買っておけばよかったという結果論
仮想通貨に手を出したが故の、宿命なのだけどw
この「あそこで買っておけばよかった」を何回か経験するわけ!
しかもこれは結果論だし、その時はその価格で買うなんて手が震えていたくせにさw
暴落中に底を見極めてちゃんと買えるようになるにはこの機会逃しを経験するよねw
それも修行!!
失敗して今後の売り時や買い時がわかるようになったりするので
通るべき道だったりするのかもしれない(・∀・)
朝起きるとチャート見るのが怖い
本当は不眠不休でチャートを見守っていたいが、本業もあるしそうはいかないのである。
朝起きて一発目に開くチャートほど緊張する瞬間はない(・∀・)
大暴落中は寝れない日々
上記の内容と少々似ているのだけど、寝てしまうとガラッと状況が変わってそうでw
怖くて寝れなかったりする。
仮想通貨で負けてると激やせするけど勝ってると太ってくるよねーw
食欲の秋!🍁🐟🍄
— SACHI@プレゼント企画中 (@bakuagecoin) 2017年11月1日
DHCのこれが必需品〜!!✌
炭水化物を食べる前だけこっそり飲んでます( ^ω^ )
まぁ、1番痩せるのは資産が激減した時ねwww pic.twitter.com/avgu9cJ4BL
私が今までの経験で炭水化物が一番太る事に気付いたので、食べる前に飲んでます(▰˘◡˘▰)
仮想通貨をやってる事を他人に言いづらい
言ったところで結構説明するのが面倒だったりしませんか?
だって仮想通貨って株よりも胡散臭いと思われる事も多いんだもん
なのであまり言ってないよ(・∀・)
→胸を張って説明できるように勉強の日々ですw
勝ってる時だけ保有してる事を周囲に言う
他人に言いづらいとか言ってるくせに、勝ってる時だけ人に言いたくなっちゃう不思議w
人間ってきっとそういう風にできているのだと思わずにはられない(・∀・)
今かなり来てるんだよね〜」なんて言ってしまうでしょw
テンションが上がりすぎてただのウザい女にならないように
気を0にコントロールするよう心がけてはいます(・∀・)
仮想トークが減る人は負けている最中
日常でも少数の友達には打ち明けている仮想通貨
仮想女子が周囲のOLの子でも何人かはいるの。
でもね、普段は仮想トークするのに
あれ?最近仮想トーク無くなったなと思った時
その子は負けて落ち込んでる可能性があるので私は仮想トークしないようにしてます
ちなみに私も負けてる時は「昨日暴落したね〜」なんてごまかしながら
「買い増しするチャンスだね今は」って強がってしまうよw
[ad#ad-1]
知り合いが買った銘柄が下がるとなぜか安心する
自分の銘柄が上がった状態で知り合いの買った銘柄が下がるとなんでか安心しちゃう!
「あの子だけ一人勝ちは寂しい」みたいに思うからなのかなw
だって、自分が乗り遅れて友達の買った銘柄だけ高騰したら
なんだか寂しくはなるよね(இдஇ; )
競馬場に一緒に行って自分だけボロ負けする心理と似てるかもw
ハンドスピナーがリップルのマークに見えて仕方ない
これは結構あるある!
見れば見る程似ているよ。
激似www
中心部がもっとシャープだったら完璧だね。
もっと似てるモノを最近確認したよーwww
このビフィックス1000のCMがリップルのCMに思えてなりません( ^ω^ )
— SACHI@プレゼント企画中 (@bakuagecoin) 2017年10月30日
上戸彩ちゃんたちが大量のXRPを保有していますwww
BifiX1000α「大玉おくり」篇https://t.co/3Di0ntRJnT @YouTubeより pic.twitter.com/pXg9Zz8Lna
仮想女子を通り越してリップル女子なのでよろしくね
。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
手数料がクセ者だと洗礼を受ける
仮想通貨って今や大学生でも余裕で投資しちゃう時代
そんな中、敷居が株よりも低いのかな?なんてのは軽率w
売買手数料が高いことに気づくんだよね
結局「勝ってるようで負けている」みたいな大きい壁にぶつかり
なかなか仮想通貨って手強いなと感じさせるのがこのスプレッド(手数料)w
クセ者だわ〜www
※この記事を書いた後、売買手数料0だったり安い取引所を調べたので参考にしてね(◍•ᴗ•◍)
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!