
どうも、SACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
「2月21日の仮想通貨のチャート分析」をして見たよ!
今回は下記の3銘柄にしてみました(▰˘◡˘▰)
- ビットコイン(BTC)
- リップル(XRP)
- モナコイン(MONA)
【SACHIの仮想通貨】2月21日チャート分析
ビットコイン(BTC) チャート分析
18日の記事に触れた104万ラインで反発が確認できたので4時間足では2番底になっています。
日足としてはまだ移動平均線、ボリバンMAの下なので4時間足のゴールデンクロスからその辺りを抜いて好転できるかどうかが焦点かな〜。
抵抗になってる週足の上昇雲の上辺も考えると110万を上抜ければ状況は大きく好転に向かうと思う〜。
下は104万を抜けると、100万まで下落余地があるので短期下目線でショート狙いは4万幅くらいのイメージ!
高値更新まではもう少し時間がかかりそう、引き続き様子見相場だね〜。
2月18日のチャート分析はこちら!
リップル(XRP)チャート分析
今の所、37円から急落して短期戻り売り相場ではあるけど、まだ立て直しできる環境下だと思ってるよ。
ビットコインと同じく4時間足のゴールデンクロスが近いので、抵抗になってる日足の日足ボリバンMA31.4円や日足の移動平均線31.7円あたりを抜くことができれば、上のセンも視野が広がります!
日足レベルの好転にはまだ時間がかかりそう〜。
下に抜けた場合は200日線(黄色)や、週足のボリバンMAあたりがサポートとして見ています。
- 200日線:27.5円
- 週足ボリバンMA:27円
モナコイン(MONA)チャート分析
DMM Bitcoin上場は情報自体は既出の為、市場の雰囲気としては上場時間になっても300円以上に伸びず、利確が殺到した為、下落調整に入った感じかなー。
状況としては4時間足の移動平均線は抜けてるので、上昇雲に入れれば一旦ボリバンMAの244円付近までの好転は見込めるかもね!
上目線としては週足の雲上辺を底にして今週を終えたいところ(▰˘◡˘▰)
現在のサポートは白線なので、21日の水準だと200円を割れると続落となり175円付近まで下落を想定としています。
バイナンスや各取引所上場のファンダを狙う場合、上場発表はサプライズなので握っておかないと波に乗れないという特性があるよ!
2月21日のSACHI的な見解
アルトはビットコインの動きに振り回されて軟調ではありながら、割れてはいけないラインは守っています。
特に直近ファンダの無いリップルは連動性が高いように感じるので、ビットコインが100万を割らないか注意しておく必要があるね。
日足レベルで調整が入り、全体的には過熱感が解消されて一服ムードですが、月足はMACDが交わっているコインも多く、次の日足ゴールデンクロスを待つ日々です。
おすすめ取引所
- bitFlyer→アルトの板取引も可能
- コインチェック→レンディングに活用中
- bitbank→スプレッドが狭い
- DMM Bitcoin→アルトコインFX
漏れなくキャッシュバックのキャンペーン一覧はこちら!
仮想通貨を貸して増やすレンディングができる取引所はこちら(◍•ᴗ•◍)
手数料が安いスプレッド比較はこちら!
sachiさんのTwitterが凍結された!
なんで?誰の仕業だ、、、(;ω;)